見出し画像

33.鹿児島の神社7(鹿児島五社 第五位:若宮神社)

こんにちは。
いつも読んでくださる方、ありがとうございます。
鹿児島の神社第7弾は、若宮神社です!

第四位の春日神社は、
南方神社同様、神職の方がいらっしゃらないため、
御朱印がありません。

春日神社があるのは、
森有礼生誕の地の石碑が立っているちょうど向かい側で、
小さな神社です。
駐車場もありません。

そのため、今回は第五位の若宮神社について書きます。

旧社格は、郷社
ご祭神は、
応神天皇(譽田別尊)
(オウジンテンノウ(ホムタワケノミコト))
仁徳天皇(大鷦鷯尊)
(ニントクテンノウ(オホサザキノミコト))
神功皇后(息長足姫尊)
(ジングウコウゴウ(オキナガタラシヒメノミコト))
玉依姫命(神武天皇母君)
(タマヨリヒメノミコト)
天照皇大神(アマテラススメオオカミ)
建速須佐之男命(タケハヤスサノオノミコト)
瓊々杵尊(ニニギノミコト)!
大国主命(オオクニヌシノミコト)

です。

ニニギノミコトが出てきました!
やはり、ご縁があります。

ちょうどこの頃、ポケモンGOにはまっていたので、
よく通る道路沿いにあり、
存在は知っていましたが、参拝はしたことがないという状態でした。

うちの会社の御朱印サークル?
正式名称は…忘れましたけど…
そのメンバーがこの神社の御朱印をいただいたことを知り、
会長としては行かなきゃだめだろう!
と思いたち、参拝したのが最初です。

そうです!会長です(笑)

鹿児島市内の神社は、
調べれば調べるほど島津氏との関わりが出てきます。

当然なのですけど…。

鹿児島五社自体、島津氏が勧請したものです。
そのため、歴代当主が手厚く保護し、大きく栄えたそうです。

初めて参拝した日に、御朱印をいただくことができました。

近くには市立玉龍高校があります。
この名前を聞いて、ピンときた方はかなりの高校野球ファンか、
島津氏についてかなりご存知かのどちらかですね。

鹿児島と言えば、鹿実!樟南!ラ・サール!
ですよね?
玉龍高校は公立では珍しく、甲子園出場経験があります。

そして、玉龍山と言えば…そう!
南九州屈指の大寺だった福昌寺です!
廃仏毀釈まで、島津氏の菩提寺でした。
玉龍高校の裏が福昌寺跡です。

惜しいことをしたものです…。

鹿児島は日本中で例のないくらい国宝が少ない県です。
その原因は、

・廃仏毀釈が凄まじく、多くが破壊されるか、行方不明になったこと
・西南戦争で多くが破壊されるか、行方不明になったこと

この二点が主な要因です。

どちらも鹿児島が自らやったことなのですが、
本当にもったいない!

国宝は、太刀 銘国宗のみです!
照国神社の資料館で見ることができます。
現在は閉館していたと思います。

鹿児島へお越しの際は、
ぜひ、鹿児島唯一の国宝をご覧ください。

若宮神社については少なくなってしまった…。
鹿児島の神社というより、
鹿児島の観光案内を書いていると思うことにします。

GO TOキャンペーンでぜひお越しください。
あれ?見直すんでしたっけ…?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?