見出し画像

すべては自分がどう生きたいかなんだ

こんにちは、田中です。

あなたは自分の心の底から
やりたいことをやっていますか?


単にお金が稼げそうだからとか、
ラクそうだからといった指標で
判断すると痛い目に合うと思います笑

例えば、FXの自動売買ツールとかねw


僕もホント、 一時期アホほど
思考停止していて、 今振り返っても
めちゃくちゃ恥ずかしいことをしていました。

それで、かなり遠回りしてきました。


ネットでビジネスをすると言うと、

「ついついラクができるんじゃないか?」
「簡単にお金が手に入るんじゃないか?」

と思いがちです。

イージーに集客ができて、
自動で商品が勝手に売れていく。

こんなイメージを
持ってる人がまだまだ多いです。


僕はコンサルとか、
アドバイスをするときにいつも

「そんな楽じゃないよ、簡単じゃないよって」

という趣旨のことは伝えますし、

相手の方も、
「はい、わかっています」

と言いますが、無意識では
そうは思っていない場合が多いです。


特にリアルでビジネスをやって
いたりとか、サラリーマンだった人は
ネットに対して幻想を抱いている人は

まだまだ多いというのが個人的な印象です。


あなたもご存知かと思いますが、
中田英寿さんは、29歳でプロサッカー選手を
引退して、そこから放浪の旅に出かけました。


なぜ、旅に出かけたのか?

一言で言うと、自分がこの先
本当にやりたいことを見つけるためです。


彼は、好きでずっとサッカーばかりをやってきた。

でも、純粋に好きなだけで
サッカーができない状況、環境になっていった。

そして、どんどんサッカーが好きでなくなっていく、、、

そんな中、絶頂期のまま若くして現役引退したわけです。


ずっとサッカー選手をやってきて、
引退した後に自身が次に向かうべき先。

好きなこと、本当に情熱を
傾けることを見つけるために、旅に出かけた。

そして、9年経ってようやく
自分が生涯かけて打ち込むべきことが見つかった。


非常にざっくりですが、
内田篤人の対談でこんな感じの
ことが彼の口から語られていました。


「好きなことがわかりません」
「情熱を持ってやれることなんてないです」
「没頭できることなんてありません」

といったこと言う人は、
厳しいようですが、

まだまだ考える時間、行動する時間が
足りていないのだと思います。

あの中田英寿でさえ、
9年かかっているわけですからね。


ではでは、ありがとうございましたー。

PS
「すべては自分がどう生きたいかなんだ」

は、中田英寿と内田篤人の
対談本に書かれていた言葉です。


僕自身もまだ、
「俺の生き方はこれだぜ!」

と言えるほど確固たるものが
見つかっているわけではありません。

薄ぼんやりしていて、もがいている状態。

だからこそ、いろんなことを学んでいる最中です。

というか、学びに終わりはないんですけどね^^


PPS
・何から始めていいのかわからない
・オンラインビジネスをやりたい
・コンテンツビジネスをはじめたい人
・Webマーケティングについて知りたい
・無駄な遠回りをしたくない人

などにオススメです☆

Webマーケティング3つの秘訣
無料ガイドブックを期間限定でプレゼント!

http://tanams.xyz/x/OcB1mY




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?