見出し画像

15歳中学生が月350万円稼いでいるんだってさ

こんにちは、田中です。

キメラゴン君という
月収7桁稼ぐ中学生をご存知ですか?

キメラゴン君のツイッター
https://twitter.com/kimeragon01


YouTubeチャンネルも開設
していますが、話し方がめちゃくちゃうまい。

とても中学生とは思えないですし、
文章もすごくしっかりしています。


当たり前に頭が良い、
スキルが高いと感じました。


こういう人を見ると、

「ブログはまだまだ稼げますよ!」

とか、

「これからはやっぱりYouTubeですよ」

みたいなことを言う人がいますが、
本質はそこにはありません。


彼が持っているスキル、
そして稼ぐ思考、ビジネスマインドです。

見るべきポイントはココです。


今は15歳、中学生が7桁稼いでいる
ことで注目されて、

インフルエンサー等に紹介されて
口コミでちょっとバブル的に
有名になっています。


ですが、
今後はどうなるんでしょうね。。。


キメラゴン君のことはどうでもよくて。


僕らがすべき事は、
市場を観察、人を分析をしながら、
自分自身のビジネスをしっかりと進めていくことです。

・Web ライターをやる
・アドセンスで稼ぐ
・ユーチューバーとして稼ぐ


なんてのはどうでも良くて、
あなたにはあなたに合った
好きなことをビジネスにすればいいと思います。


1番ダメなのはこういった
「稼げる情報」に踊らされること。


とは言え。

流行物のチェック、
リサーチといった
ところはやっておくべきでしょうね。


どうも見ていると、
そういった意識が低い人が非常に多い。

今、芸能人が参入してきて
YouTubeがどんどん注目
されるようになってきています。

「YouTubeが注目されているからYouTube に参入しよう」

「芸能人が入ってきて一般人では苦しいからYouTube に参入するのはやめよう」


こういった考えではなくて、
参入する参入しないは、
しっかりリサーチしてから
そして自分のビジネスとの関連性から考えること。


YouTubeも稼ぐ手段
情報発信プラットフォームの1つに過ぎませんから。

僕らがやる事は、
市場観察とリサーチ。

「なぜ彼らがうまくいっているのだろうか?」

この視点を持つことです。


今回で言えば、
キメラゴン君がなぜ中学生で月収7桁稼げるのか?

ここを見ていくべきです。


・情報販売ビジネスをやっているから。
・今流行りのnoteYouTube を使ったから。
・Twitterからの口コミで拡散されたから。


アドセンスブログや、
WEBライターとして稼いだ実績を元に、
コンテンツを作って売って、
さらnインフルエンサーによる
口コミによってバイラル的に広まっていったから。

なのですが。


僕らは、
もっと深堀りして必要がある。

このあたりは表面的に見ていれば
さらっと一瞬みれば、誰でもわかることです。

別にキメラゴン君のことを
観察、分析しろといっているわけではないですよ。

あなたがウォッチしている、
ブロガーやユーチューバーや、
ライバル会社など。


とにかく。

自分の頭で考えないと、
思考停止になったら
おしまいですので、
その点だけはお忘れなきように。

ではでは、今日もお読みいただき感謝です^^


Kindle売れ筋ランキング7冠達成した
『コンテンツビジネス最初の一歩』の
PDF版と動画版を期間限定で無料プレゼントしています!

詳しくはコチラをクリック!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?