マガジンのカバー画像

転職活動の記録

172
これまでの振り返り
運営しているクリエイター

2020年1月の記事一覧

ほぼ日 就活記録1/31

1月も今日であることを今日知った。。。はえー。あっという間だったなあ。ここ最近ずっと就活に追われているんだけどね。一日1日をなんかできることを少しずつこなしている感じかな。できないといか1日で完了しないこともありもどかしい思いもあるんだけど。 今日もそうかな。本当に少しずつしかやれていないなあ。それでも少しずつでもいいから、前に進む(ああたまには止まることもあるし、たまにはこれ無理とかなったっら、一歩後退してもいいかな) 今日は朝から淡々と作業していたなあー ハローワー

ほぼ日 就活記録1/30

今日を振り返ってみるんだけど。朝起きたら肩凝りいや首凝りで肩と首が痛かった気がする。そう気がするのであって、このブログを書いている17時段階では痛みは感じていない。 今朝は朝食後に8時から9時までの1時間で、洗濯とメール確認をした。 9時になって、リクルートとdodaからの求人情報を整理した。業界研究の続きで今日は5社分だったかな、内容の整理したのは。職種というか業種は偏りがあって半導体業界とかが多いかな。まあ私のこれまでの職歴から半導体プロセス関係が多くなっている。

ほぼ日 就活記録1/29

今日を振り返るけど、書き始めて何をやったかなと思い出しながら書いています。朝起きてから、いつも通りというか朝食食べたなとかー。ああー、朝食の後、すぐに洗濯して身支度したなとか。で9時にはパソコンを立ち上げてメール確認とかして昨日からスタートした業界研究の続きをやった。 リクルートエージェントから送られてきている求人情報の中から追加で2社分を以下の情報を調べて昨日作成したエクセルの一覧表に追加した。昨日は、作業を開始したばかりで、慌てていたのか落ち着いてなかったのか、エクセル

ほぼ日 就活記録1/28

今日やったことを振り返ります。ちなみに今日は火曜日ですね。毎日同じような作業をしていると曜日感覚がなくなるのです。だから意識して今日は何曜日だよって何かノートや日記に書くといいかなって(まあそれはどうでもいいですが) 今日は雨だったし今日も自宅で作業してました。先週の土曜日からずっと自宅で作業しているなあ。そろそろ外で作業しようかなって思うこの頃です。 今日はリクルートエージェント(リクナビNEXTじゃない方)から送られてくる求人情報を一覧表にまとめて、各企業ごとに何が強

ほぼ日 就活記録1/27

今日の活動内容を振り返ってみるのだが、えっと何があっただろうか うーん、思い出してみる 良かったこと朝起きてやりたくなかった洗濯と加湿器のフィルター清掃をやったこと。これマジで面倒なのだー。加湿器のフィルター清掃が2週間に一回やってくる。まあでもやったのでいいのだー そうだー、今日が締め切りだったリクルート担当者への職務経歴書を手直しして提出しました。リクルートや他の転職サイトも職務経歴書のフォーマットてWordを使っているところ多いと思う。 まあ職務経歴書の編集作業

ほぼ日 就活記録1/26

今日の出来事をまとめてみた 良かったこと朝から職務経歴書の手直しに着手できたことかな(朝のスタートがうまくいくと気持ちがいいしね)自分が記入した職務経歴書を見直していて、なんかさー文章がいっぱいでさー、むしろ分かりにくくないって感じたのよねー。これをさ表とか図で表現した方がスッキリするわーって思ってそっから修正作業に入った。 具体的にいうとさ、自分がさ所属していた部署のメンバー構成とかチーム編成はさ、組織図とかにした方がいいけど職務経歴書みたいな様式だと組織図よりも表で所

ほぼ日 就活記録1/25

今日は久々に自宅での作業の日。なんか朝起きてから、あー、洗濯しなききゃって思い、職務経歴書の修正作業を行う前に洗濯しちゃいました(作業に集中したい時って、雑用とかあると気が散るので先に済ませておきたいんだよな) 職務経歴書の修正作業に鬼集中したいのでテレビとかスマホとか遮断しました(メールとかTwitterとか着信音鳴ると気になるしね)てなわけで職務経歴書の修正作業を開始したのー。午前中はあーでもないこうでもないと考えながら、どう表現しようか試行錯誤してました。 過去の記

ほぼ日 就活記録1/24

朝はきちんと起きれましたー朝きちんと6時45分に起きて、ダラダラせずに歯磨き・洗顔・髭剃りの一連のルーティンができた(ごくごく当たり前なんだけど、布団の中でダラダラしちゃうこともあるんだなー) 洗顔とかが一通り終わったら、コップ一杯の水を飲むようにしているんだな(なんだろー 落ち着くのか朝食前に水が飲みたくなるのよね。常温じゃないと駄目だよ、冷えた水だと身体が冷えるからね) 毎朝納豆を食べるぞー朝も毎日、納豆とご飯(茶碗半分以下ね)とお味噌汁を食べている。特に納豆は発酵食

ほぼ日 就活記録1/23

良かったこと昨日は夜遅くまで今日のリクルートの方との面談に備えて職歴経歴の見直しをしていて、あーでもないこうでもないとエクセル表に書き出していたけど、上手くまとまらなかった。 それでも、その作業をやったことで自分なりに18年の職歴経歴の中で自分が輝いていたかアウトラインが見えてきた。これは大きなことなので今日は朝から寝不足で怠いけど、そんな自分を認めてあげたい。(本当、夜苦手だけど良く頑張ったぞー、明日は自分への褒美として昼からラフィネにマッサージに行く。だから今日一日頑張

ほぼ日 就活記録1/22

良かったこと朝6時45分に起きれた。ちょっと眠かったけどね。起きないと予定していた美容院の時間に遅れるーって思った。もう少し早く起きた方がいいね。なんでって、これから転職先が決まって電車通勤とかになった場合始業時間に間に合わないから。転職活動をしている今だからこそ、生活リズムや体力をつけるいい機会じゃない。 予定よりも30分早く美容院のある千葉駅のペリエの入り口に到着した。この隙間時間勿体ないのでメールチェックやTwitterの確認とかしていた。10 時の開店と同時に美容院

ほぼ日 就活記録1/21

今日の就活記録です。 良かったこと朝8時にゴミ出しが出来た。朝8時から8時半までの間に洗濯を済ませることができた。朝9時から作業をスタートすることができた。リクナビNEXTとリクルートエージェントの自己PRが完成した。 美容院の予約を1/22(水)に予約することができた。証明写真を撮るための写真屋さんは美容院の近くだった。今月分のハローワークの雇用保険認定手続きが完了した。 スーツを購入しに行ったらセール品で、パンツが2着セットだった。スーツは1シーズン着ていなくても、

ほぼ日 就活記録1/20

・良かったこと    朝起きて洗顔して、髭剃りして、歯磨きのルーティンを出来た。朝食も意識して続けている納豆をきちんと食べれた。食事後ダラダラすることなく、身支度して家を出た。最寄り駅まで、歩いた。散歩代わりに丁度いい。リクナビNEXTの職務経歴書に過去18年間の業務内容を記入した。   ・反省すること  電車に乗り遅れた。そのため作業開始が60分遅れた。ご飯休憩以外に休憩挟まなかったから途中で疲れたし集中出来なくなった。 ・明日の目標  今日よりも30分早く起き

今日からほぼ日 就活記録

今日から決めた 今 再就職活動中なんだけど 家で一人で作業してて しかも自由に時間が使える反面 メリハリがない だから活動・行動したら 毎日アウトプットする てなことで数行にまとめて 日報を提出する感じで ブログ書く 今日の活動 ・職務経歴書を転職サイトdodaに  アップロードした。 ・Web履歴書の自己PRを更新した。 ・以前は良く分からずに希望する職種と  勤務地しか書いていなかったので、  職務経歴書に記入している自己PRを抜粋して、  コピーして貼り付けた。