友達に話しかける

それとなくカッコつけた文章を書くようにしてないですか!?と、己に問いたい!

あなたはそんな人じゃないですよね。普段は絶対に使わんような言い回しとかしてますねー。なんなんですか、やっぱりカッコつけてるんですか?

ありのままでいたい。使うことばも、ことばに乗せる気持ちも。

場所や相手によっての使い分けも必要ではあるけど、とりあえず、ここnoteにおいてはゆるく楽しく書くことを続けていたいと思う。だから、はあちゅうさんが言うように、しばらく会っていない友達への近況報告、くらいの気持ちで書くのがちょうどいい。

友達と話すときって、基本はタメ口で方言とかも気にしていない。

でもいろいろな文章を読んでいても、話し言葉で書いている人ってなかなかいない。出身地に関わらず、みんなすこしかしこまった標準語で書く。それは多くの人に、より伝わりやすくなるよう考慮した結果だと思うんだけど、違和感を抱くこともある。自分が書いた文章も含めて。

次からは試しに、友達に話しかけるように書いていこうと思う。読みづらく、伝わりづらくなるかもしれないけど、そっちの方がもっと自分を出せて、楽しいんじゃないか、という気がする。

「スキ」が元気のみなもとです!