見出し画像

ライブを見ているときの集中力

今回はこれまでとは違って趣味の話。

僕はよくライブやコンサートに行く。
乃木坂を始めとする坂道や福山雅治など年に4回ほどは行くのだが、
そこで個人的には自分に集中力が無いと感じてしまうのだ。

というのもライブ後の感想やTLを眺めていると、
「〇〇のあの振りが良かったね~」や
「〇〇の曲での表情が~」や「〇〇でのギター演出が~」など
多くの観覧者が感想を具体的に述べているのだ。

もちろん僕はライブを楽しんでるし、
自分なりには集中しているつもりで、
曲の名前を出されれば感想は何となくは語れる。
でも、何となくなのだ。
あとでセットリストを見直して脳内で思い出すが、
演出の雰囲気、メインステージかサブステージの
どちらで歌唱してたかの違いくらいしか思い出せない。

SNSやラジオへ感想を述べる人なのだから、
それほどの集中や印象に残った部分を書いているってのはあるだろうが、
「よく見てるなぁ」と感心や尊敬してしまう。

ローカルな例えになるが、
乃木坂のライブであればライブ会場の距離感で
振りやポジションの変更を演者なら分かるが、
観てる側がよく瞬時に記憶できるなぁと思うのである。








この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,382件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?