見出し画像

No.518 熱量は伝播する

▪️昨日は定時ダッシュしてジョギングに行ってきました。

富士山にかかっていた雲が、なんだか噴火しているみたいで不思議な景色。

雲は一瞬で流れていったので、ラッキーでした。

金曜だからか、18時ごろでも近所の観光地は外国人観光客で賑わっていました。

その中をするりと走り抜けながら、聞こえてくる中国語。

まだ意味はわからないけど、音は拾えるようになってきたので、発音に耳が慣れてきているようです。

そのうち、簡単な中国語会話をそこにいる観光客とできるようになりたいなと思いました。

▪️続けて夜は、久しぶりに不動産賃貸のオンライン交流会に参加しました。

先月は家のことなどでバタバタしていたり、自己資金がないのでまだ早いかと思って距離を置いていたのですが、参加してよかったです。

少しずつ結果を出している人もちらほらいて、運気と元気をお裾分けしてもらいました。

また、最後の方には予期せずして、その講座を運営している社長が出てきて、直近の出来事をシェアしてもらい、めちゃくちゃ刺激をもらいました。

結果を出している人は行動量がそもそも違うなと思いました。

▪️人間は動いているものに目がいく生き物で、絶対値ではなく変化量に目を向けます。

結果を出していなくても、動いているとついついみてしまうのでしょう。

結果を出していて、さらに動き続けていたら注目の的かなと思います。

能動的に動かずにはいられない人の熱量に当てられると、火が燃え移ってくるように感じます。

自分も周りに良い影響を与えられるように、熱量をもって行動したいと思いました。

今日のまとめ)
熱量は、伝播する。

本日も素晴らしい1日になりますように!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?