見出し画像

No.526 身近な異文化コミュニケーションのお手本

▪️近くの公園にアジサイを見にいってきました。

住んでいる地域は観光地なので、どこに行っても外国人がいます。

特に多いのが中国人なのですが、最近は中国語を勉強中。

場の雰囲気と知っている単語で、昨日は何を話しているのか、なんとなく想像がつきました。

中国人の家族連れがいて、少し話しかけようとしたのですが、まだ自信がなく、遠目から笑顔を送っていました。

すると、そこに強者が参上。

それは、うちの3歳の息子。

そこにいた中国人の子供にからみににって、一緒に遊び出しました(笑)。

しまいには、教えてもいない中国語で一、二、三(イー、アー、サン)ジャンプ!とか、中国人の子と一緒に言い出して。

この調子のよさは、何かの遺伝か?

誰に似たのだろうか。。。。

しかし、お父さんも負けてられません。

帰り道の駐車場でまたばったりその中国人と家族と会ったので、

「谢谢,再见!(ありがとう、またね)」

とだけ伝えたら、かなり嬉しそうに返してくれました。

こういう笑顔をもらえるとこっちも嬉しくなり、外国語を身につけるモチベーションになります。

▪️子供は親の背中を見て育つ、と言いますが、私は子供の背中を見て育っています。

なんかの有名な本で、子供たちは後ろを歩いてきているのではなく、先を歩いているのだ、と書いてありましたが、本当にその通りです。

外国語ってやっぱりノリと勢いが大切だなと思った次第です。

今日のまとめ)
言葉が通じなくても心は通じる、こともある。

本日も素晴らしい1日になりますように!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?