見出し画像

数年越しのオーダースーツ<803/1000>

【ニコチンレス生活823日目】
【ボイストレーニング205日目】
【記事の朗読63日目】

こんばんは。
数ヶ月ぶりにスーツを着て初めてのお客さんの所へ挨拶に行ってみると、気持ちが引き締まった錯覚に陥ったコマリストです。


多くの会社に「制服」が存在する理由について考えたことはありますか?


  • 揃いの服を着ていると、来客時に社内の人間だと分かりやすい

  • 汚れがつきやすい仕事なので、制服が無いと個人の服が汚れてしまう

  • 危険作業がある現場のため、裂傷などの対策として、防刃性能を持つ服が必要


制服を着ることには、色んな理由が考えられますが、こういった機能的な理由では無い、もっと大きな意味があります。
#制服不要論
#自由な服装が良いという考え方もあるよね


それが、心理的な効果。
なお、心理的な効果は2つあります。


1つ目が、
制服に袖を通したり、スーツに袖を通した時に、プライベートモードから一気に仕事モードに入る「ドレス効果」
#白衣とか良いよね


2つ目が、
同じ服を着ている相手に対する仲間意識と、仕事に対する責任感の醸成。
#なーかーまー


こういった効果があるからこそ、学校には制服が用意されていて、集団生活を体得しやすくなっているわけです。
#可愛い制服の学校を選ぶ
#これも楽しみの一つ


どちらの心理効果もかなり強力なので、これを無視するのはもったいない。


かつてアメリカでは「スタンフォード監獄実験」なるものが行われました。


これは、ランダムに看守役と囚人役に分けられた大学生が数日間、それぞれ看守服と囚人服に身を包み、生活を共にするというもの。


最終的には、看守役から囚人役に対する非人道的な言動や態度が大きな問題となり、実験が中断されることになりました。
#実験としてうまくいきすぎ
#ヤラセじゃないかと疑われてるらしい


実験効果の真偽は証明されていませんが、全てがヤラセでは無かったというのは事実なので、これも制服が人間に与える心理的な効果の強さを表すものであり、その効果に抗うことが難しいことを示しています。


あのね、ここまで書いておいてなんですが、、何が伝えたいのか分からなくなってきました笑


実は、個人的に数年前から某有名なオーダースーツを作る予定があるんですが、数年経過した今、結局作っていないんです。。


で、スーツを着る頻度がどの程度かというと、年間2回程度💦


それでも数十万円をかけて良いスーツを仕立てることで、ビジネスが大きく飛躍することは必然だと思っているし、より上層の人脈を築けると理解しています。
#騙されたと思って
#試してみて


ということを久々にスーツを着て思い出したので、今月中に必ずスーツを作りに行ってきます!
#ここで宣言すると
#ほぼ間違いなく実現する


ちなみに、同じコミュニティに所属し、1年で一気に成長した友人が、先週の終わりに40万円のスーツを作った写真をアップしていました。
#GUCCIのスーツ
#めちゃくちゃ派手なやつ


負けず嫌いの私がこれを見て何もしなかったら、負けを認めるようなもの!


そんなに高額なものを作るかは別ですが、、数年越しの取り組みになりましたが、最強の戦闘服であるスーツを作って、売上目標達成に向けて飛躍します。


ということで、長くなりましたが、来週あたりにスーツのオーダーしに行くので付き合って〜♬.*゚
#そうそう
#あなたです

じゃ、またね〜!

いいなと思ったら応援しよう!