見出し画像

共に働きたい人材とは<674/1000>

【ラジオ体操975日目】
【ニコチンレス生活696日目】
【ボイストレーニング79日目】

こんばんは。
仕事はできるけど、仲間の悪いところばかり見つける人材よりも、仕事が出来なくても仲間の良いところを見つけられる人材と共に仕事をしたいと思うコマリストです。


あいつは使えない。
あいつは仕事が遅いからダメだ。
あいつの考えは間違ってる。


これは今、関わっている会社さんで、特定の社員に対して聞こえてくるリアルな声です。


当の本人は、こういった声が聞こえているはずだけど、すごく気にするという感じではなく、マイペースで仕事に向かっているように見えます。
#こういうところが
#気に入らない人もいる


確かに、私から見ても、多くの一般社員と比べると、彼の考え方は偏りがあるものだと思います。


時には”もっとしっかりしろよ”と感じてしまうことがあるのも事実。
#これは
#こちらが期待するから


だけど、それは彼に限った話ではなく、私を含めてダメな部分なんていくらでもあります。


結局は、評価する側がどこを切り取っているかという違いがあるだけ。


彼に関して言えば、むしろ、誰かを評価するということをしない素直な人間なので、他人の悪口を言ったり、愚痴を話したりしないという魅力的な特性を持っています。
#嫌なことを嫌だと言うだけ
#言えない人は嫉妬する


そして、彼以上に自分の欲求や感情に素直な人間はなかなかいないと感じます。


あなたが、ここだけは誰にも負けないと言えることは何ですか?


彼にこんな質問をすると、強がることも無く「何も無い」と答えます。


この答えを、情けないと言う人もいるかもしれません。


ご存知の通り、私は超負けず嫌いなので、自分だったらこんな答えに納得出来ません笑


だけど、ウダウダ言わずに、何も無いと言える潔さだったり、自分自身の未熟さを理解しているからこそ出てくるハッキリした答えには、気持ちよさすら感じます。
#私には無い
#これこそ勝てない部分


さて、ここまで読んでくれたあなたは、彼のことを批判して陰口を言ったり、冷たい態度をとる人材と、裏表が無い素直そのものな彼とのどちらと仕事をしたいですか?


特定の誰かを否定したり、集団の中に下位の存在を作るのは、人間が持っている本能的な自己防衛手段です。


その証拠に、感情コントロール能力が未発達な小中学校ではスクールカーストが生まれる。
#大人になっても
#やっちゃう人は多い


つまり結局は、自分のために誰かを批判しているだけ。


わたし的には、そんな傾向が表に出ている人は、自分のことしか考えていないし、私のことも陰で悪く言っているに違いないと思ってしまう。


やはり、今は成長過程でも、素直さを持っている人材こそ組織では重宝されるべきだと思うし、そんな人材が働きやすい組織こそ良い組織だと思う。
#彼の場合
#サボり癖は治さないとだけど


私もどちらかと言えば他人の改善点ばかりに目がいってしまうタイプです。


今回、彼から学んだことを自分の中に取り込んで、自分が一緒に仕事をしたいと思われるような人間に近づいていきたい。


あなたはどうですか?


じゃ、またね〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?