合コン

実は、私は合コンに参加したことがない。

いきなり何を自己開示しているんだとツッコまれそうですねw

周りからはよく『絶対ウソだ』と言われますが、実はホントの話。
#どーでもいいわ

これにはいくつかの理由がありますが、その代表的なものは以下の3つ。

・お酒が全く飲めない
・ROIが悪い
・異性が苦手

というわけで、こんな私に合コンの良さを教えてやるという方、ぜひお誘いください!
#誘って欲しいんかい

というオチを書くためにこんなことを書いているわけではもちろんありません。
今日の本題が、私自身のことでは無いので、先にカミングアウトしておきたかったというだけ。

なので、誘わないでくださいw
100%断ります。
#ホントに即断しますよ

ということで、本題に入ります。
これは、私の大切な友人のお話です。
実際のやり取りをそのまま記載するので、読みづらいと思いますが、お付き合い下さい。

「僕、周りからお前を誘うと、みんな持っていかれちゃうから誘いたくないってよく言われるんだよね」

『ごめん。俺は合コンとかマジで興味ないから、なんて返したらいいかよく分からん』

友人のH君から唐突に振られた話になんの自慢だろ?と思いつつ、返す言葉が見つからず、素直に答えた。そして、この後H君がした話が本質的すぎて忘れられない。

「あ!そうだよね。でね、こうやって言ってくる”周りの子”に思うところがあるんだよね」

『ん?なにを思うの?』

「いや、僕は2週間に1回は必ず美容院に行くし、毎日洗顔に化粧水に乳液を欠かさずにやってる。で、出かける前には髪の毛のセットに2時間かけてるんだよね。」

『へ、へ〜。』(女子力www)

「つまり、自分が「モテる」ためにものすごい”努力”してんだよね。僕に、そうやって言ってくるヤツ、絶対そんなことしてないじゃん。」

『まぁ、そうだろうね』

「でしょ!なのに、自分が努力してないことを棚に上げて、そういうこと言ってくるヤツ、ホントに腐ってると思う。」

まぁ、こんな感じのやり取りだったんです。
もし、これを読んでH君ヤベー奴じゃんと思った方、ごめんなさい。私の伝え方(切り取り方)が悪いだけです。

H君は、めちゃめちゃ純粋で人懐っこくて、誰よりも優しい男の子で、本当に大切な友人です。


で、何で忘れられないかと言うと、こういうことって、別に合コンに限らずよくある事だなと、思うからなんです。

人にアドバイスや指摘をする時は、自分を棚上げして伝えてあげるべきだなんてことを言う方もいらっしゃいますが、これについては少し思うところがあります。

伝えられる側も人間であり、感情があるし思考することができます。だとすると、自分が全く出来てない相手から指摘やアドバイスをされた時にどう思うか?

おめーに言われたくねぇよ!

こう思いません?少なくとも私は聖人君主では無いので、正直よく思います。

確かに100点の完璧な人間はいないと思っているし、そんな人がいたら、そもそも私は仲良くなれないでしょう。

だとしても、説得力の欠けらも無い相手から言われると素直には受け入れられません。
#素直になれない頑固ちゃん

少し話が逸れましたが、H君の話を私がどう受けとったかと言うと、

他人の何かを羨んだり妬んだりする行為は無駄でしかない。
そんな暇があるなら、1秒でも努力して望む結果を手に入れられる実力を身につけろ!

と、受け取ったんです。こう言い換えられると、元々の話は少し不純な会話ですが、H君の言っていることは、ものすごく本質的で的を得ていると思いませんか?

彼との会話があったことで、その後の私はドMなのか?と言われるレベルで実力を身につけることに時間を割いてきました。
#どちらかと言うとドS

そして、まだまだ全然足りてないので、時間を作って磨き続けることを継続しています。
#ドMは続くよどこまでも

誤解されないようにお伝えしておきますが、決して”容姿”を磨くための努力をしてきるわけではありません。

なので、どんなイケメンなのかと期待されても大変困ります。

もし、今周りの友人や知人がキラキラ輝いて見えていて、自己嫌悪に陥ったり自分にも周りにも言い訳を重ねている方がいたら、H君の言葉を思い出して下さい。

誰かを羨んだり、妬んだり、自分の能力不足を嘆く時間は君を1ミリも成長させてくれません。そんな時間があるなら、1秒でも長く望む結果に繋げるための努力をして下さい。

そんな君の姿は、周りのみんなから輝いて見えるはず。

自分の望む未来は、自分の手でしか掴めない。
今日の話が、誰かの力になりますように。

本日のまとめ
・嫉妬に充てる時間は無駄でしかない
・棚上げを良しとしない人もいる
・望む未来は自分の手で掴め

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?