見出し画像

ついに、勝ち取った!<298/1000>

【ラジオ体操601日目】
『ニコチンレス生活322日目』

こんばんは。
自分がコロナに感染するはずがないと信じながら自宅療養をしてきた結果、勝利を勝ち取ったコマリストです。


今日は『謝っても許せないけど仕方ない』というテーマで書いていきたいと思います。


先週の金曜日にコロナの陽性者になったコマリスト。


それでも、どうしても陽性だと信じられなくて、再検査までこぎ着けることが出来ました


本日、朝から再検査を実施し、ついに言い訳できない結果を受け取ることになりました。


その結果は・・・。


今日は、やってはいけないミスをした時にどう立ち振る舞うかが、プロとして重要だよね〜というお話です。


食事もまともに取れないので、簡単に報告だけして終了します!

再検査の結果

さて、いよいよ皆様お待ちかね、コマリストの再検査の結果をお伝えします。


その結果は、、、
【陰性】でした
#やったね
#信じ抜いた結果


結論的には私が予想した通り、手足口病だったという結果に。


正直、病院から出てきて車で待機している私の所にやってきた医師が開口一番


「陰性だね」


と言った瞬間はイラッとしました。


というのも、陽性者としての烙印を押されて、取引先にも連絡もしているし、友人との約束も全て飛ばしています
#申し訳ない
#また連絡しました


もちろん家族とも隔離状態で4日間生活してきました。


食事も全て別々で、トイレや風呂に行く度に、アルコールスプレーと除菌タオルで消毒しながら動く生活を4日間。
#バイ菌になった気分


この状況を作ったのは、この医師です。


検査結果を聞いた時にも、陽性者が近隣に居ないことや、手足口病の子供と同居していることをしっかり伝えたんです。


それでも、手足口病はほとんど大人に感染しないから、「”たぶん”陽性」だと決めつけたんです。


人によってはブチ切れているかもしれません。

プロとして

それでも何とかイライラを抑えて、医師にこう伝えました。


コマ
『前回の診断の時にもちゃんと伝えましたよね?判断に迷ったのなら、翌日に再検査するように伝えて欲しかったです。』
#繰り返さないために
#同じ苦しみ


これに対して、色々と言い訳をしていましたが、最終的には「申し訳なかった」と伝えてくれました


謝って欲しかったわけでも無いですが、その言葉を聞いて、私の気持ちが少し落ち着いたのは事実です。
#医師が謝る
#珍しいこと


医師にとって、自身の判断ミスを認めるのはかなり勇気のいることみたいです。
#医療ミス
#認めたら負け


その勇気を持って、しっかりとミスを認めて謝罪をしてくれた医師に、少しだけ親近感を覚えました。


やはり、「ごめんなさい」と「ありがとう」が言える人はカッコイイ


というわけで、私はコロナ陰性が認められたので、通常生活に戻れる状態となりました。


とはいえ、1度出した陽性者登録を解除するのは大変らしく、本気で解除を求めるのであれば、保健所とやり取りをして再再検査をしなければならないとのことでした。
#めんどくさい


どの道、あと2日で解除されるので、ココだけの話、そのままにしておくことになったのです笑


というわけで、真実は非感染者ですが、公的には感染者としての振舞いを強要されるという珍しい状態で、あと数日を過ごします。
#過去に例がないらしい
#珍しい人


恐らく、日本の中でもかなりレアな経験をさせてもらいました。


皆さんにとって、何かの参考になったら嬉しいです。
#ならないかも


ま、体調は悪いので、この期間中に何とか万全にするように休みまーす。

じゃ、またねー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?