見出し画像

車を安く乗れないかと考えた話

こんにちは、まさです。
自分は車の運転が好きな方で、1人でもレンタカーを借りてドライブすることもあります。
特に、好きな音楽を流しながらのドライブは最高に楽しいです。

定期的に車を運転していると、どうにか安く乗れないかと考えることがあります。
そこで、まず車の手に入れ方・借り方にどのような方法があるかを書き出し、そこからどの方法が安く済むのかを書いてみたいと思います。

前提

自分は比較的都市部の方に住んでいます。なので、駐車場代は高いです。
また、運転頻度は月1程度です。
この前提で、どの方法が安いかを考えてみます(ここまでの前提で、どの方法が安いかはある程度きまってきそうですが…)。

車の手に入れ方・借り方

①買う

一番シンプルな方法です。ディーラーで新車を買う・中古屋で中古車を買うという2通りがありますが、どちらも買ってしまえばそこから自分の資産になります。

メリットは、乗りたいときにいつでも気軽に乗ることができる点です。
また、時間を気にせず乗ってもいいのも嬉しいです。

デメリットは、やはりお金がかかることかと思います。
例えば普通車だと、都市部で持つ場合は維持費だけで年40万ほどかかるそうです…
当然ながら、車本体の購入費もそれなりになります。
また、自分の資産なのでメンテナンスもしっかりしないといけないです。

②レンタカーを借りる

手軽に乗れる方法の一つだと思います。レンタカー会社まで赴き、手続きをしたうえで一定時間車に乗れます。

メリットは、まとまった時間で借りる場合は安く済むことかと思います。特に、自分はニコニコレンタカーをよく利用するのですが、保険抜きで12時間3000円程度と非常に安く借りることができています。

デメリットは、会社によってはある程度前に予約しておかないと車が借りれない可能性があることです。
また、レンタカー会社が近くにないこともあるので、ちょっとした要件で気軽に借りづらいとは感じます。

③カーシェアリングで借りる

レンタカー以上に手軽に乗ることができる方法だと思います。アプリでの利用手続きを済ませれば、すぐ乗ることができます。

メリットは、場所や会社によると思いますが、車を借りることができる場所が多い印象です。アプリでいつでも借りることができるので、思い立ったときに借りやすい印象です。

デメリットとしては、レンタカーよりは高くつく印象があります。
また、会員制の会社がほとんどかと思いますが、月額料金がかかるところもあるので、その場合乗らない期間が続くともったいないかと思います。
他にも、場合によっては車の状態が悪い(前の利用者の利用方法が悪いなどで)こともあるという噂を聞くので、そのあたりは運要素も絡んできます。

どの方法が安く済むのか

やはり、前述した前提の通り、都市部だとレンタカーかカーシェアリングが安く済みそうです。

どちらを選ぶかは、個人的には以下基準がいいのかなと思っています。

  • レンタカー:すでに借りる予定が決まっていて、かつまとまった時間になる

  • カーシェアリング:手軽に乗りたい、または乗る時間がそこまで長くならない

最後に

適切な車の借り方を選んで、快適なドライブライフを送りたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?