見出し画像

初めてのゴルフチャレンジ①

子供の頃から「釣り」と「ゴルフ」に関しては、興味が無かった訳ではなく、どうしても「金がかかる」 というイメージがあり敬遠していた部分があった。

TVや他の人からゴルフの話を聞いても「ふ~ん」くらいでそれがすごい事なのかさっぱりわからず適当に聞き逃す程度。

そんな最中、会社の上司や同僚と飲んでいるとふとゴルフの話に。
聞いていると、【以前父の影響でやっていたD氏】【最近、周りの付き合いで始めハマりだしたというS氏】に「今度打ちっぱなし行くから一緒にどう?」と言われ、体を動かすのは元々好きでとりあえずという軽い気持ちで参加する事に。

ただ。。
いざ、行くにしても「持ち物は⁉️」「服装は⁉️」で、周りから聞いてる話だと最初は球に当たるだけでも大したもんだと聞いていたので、カッコつけの自分としてはみっともない姿を見せるんじゃないか⁉️と色々な不安が生じ、何とも言えないドキドキした日々がしばらく続いた。

まず、グリップの握りもわからない。
ネットで調べてみると、持ち方には三種類ある様でイメージで試してみたがしっくりこない。
球もどうやって買うの?
受付で何を言えばいい?
初心者が行って周りから笑われない?

何せ、本当に初めてなので全ての立ち振舞いがわからない。。。
で、結局何も考えなくていっかと半ば諦め気味の感じで当日皆で練習場へ行った。

練習場へ行くとまず受付でコインを貰っていた。
これで球を買うようだ。
打席も自分で選んで好きなとこに入る。
クラブをとりあえず同僚から借りるも何から打てばいいんだ…
で、言われるがままに打ってみたのがこれ‼️

酷いもんだ…
TVや雑誌等で見るプロゴルファーの姿とは月とすっぽん(笑)
まさか自分がこんなにお爺ちゃん化してるとは…
今見ると笑える😁

空振りは少なく褒められたものの、飛距離も何で打っても50y程度。
これはこのままじゃ終われないと、悔しさ&楽しさに駆られもうちょっとだけやってみようと皆に宣言しその日は帰路についた。

まさかにこんなにゴルフにハマる事になるなんて、あの時の僕は知る由もなかった。

次回「初めてのコースデビュー②」