office365の素晴らしさに今更だけど気付いた。将来をかけマスターして収益化できるまで学習する1日目

office365 e3にあるpower apps,sharepointに遅ればせながら、素晴らしさと将来性を感じました。今まで独学でpythonをやっていましたが、自分の所属する中小企業では、生かせる環境が無いし、知識を持っている人がいないしチャットアプリを入れておりますが、それ以外は、昭和の延長線がまだまだ続く感じで、このまま朽ちていくのかと危機感を感じている状態です。アプリをなんとか作れないかなと思って出会ったのが、office365 e3 に入っているpowerapps!!これが、我々中小企業の救世主になるし、取引先も同規模のお為、これをうまく活用するすれば商売になるになるし、この会社に所属から解放されるある意味でのFIREになるかもしれないと希望が持てました。

なので、既にYoutubeで『高田弘介のクラウド活用塾』

【第2回】備品貸出アプリ作成で学ぶ SharePoint × PowerApps × PowerAutomate

まで、動画を参考にコピー完了しました。

学んだ事は、sharepointやpowerappsの繋がりやなんとなく見えてきた。

今後は、何をその日に学習して何を学んだかを自分の備忘及び学習ルートの道しるべとレベルがどうやって上がっていくのかを説明できるように、そして、非エンジニアがどこまでやれるのかを解説し、最終的には、収益化を目指して行きます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?