絵の練習方法と作業環境

2021年5月の時点で絵を描き始めて1年11ヶ月(多分)です。

マシュマロで絵の練習方法について質問いただいたのでつらつらと書きたいと思います。練習方法というか絵を描きながら「上手くなりたいなー」と思ってやった事とか、やってる事とか。

殆どはネットで調べてやってみた事なのでオリジナルではありません。

構図や色塗りは全然わかりません。すいません。困ったらpixiv見たりしてます。

では本題です。

◽︎絵を描き始めてやった事

①毎日5時間以上絵を描く→これは結果論ですが、空き時間(睡眠時間を削る事も含めて)全て絵を描いてます。描きたくて我慢できない。

②落書きでも線画まで頑張る→線がいっぱいあると実際より上手く見えてしまうし下書きみたいな落書きをいくら描いても完成画は上手くならないので絵は「完成」させる。(でも私の絵は躍動感が全くないので良し悪しかも)

③好きな絵師さんの絵のバランスを知る→
好きな絵師さんの絵を模写するのも大事かと思うんですけど、髪は描かずに顔と身体だけをトレスしてみると思ってたより実は頭を大きく描いてるとか面長に見えるけど丸顔で描いてあるとかわかって勉強になりました。目鼻口のパーツの位置とかもわかりやすい。

④イラストより漫画を描く
イラストは自分の描きやすさで最初の予定と違う構図にしちゃうので。漫画は話に合わない構図(ポーズ?)にできないから頑張るしかない。あとなんか1ページでも沢山描くからいい気がします。

⑤自分で描いた絵と上手い人の絵の違いをチェックする。→例えば横顔なら目の位置、眉間の凹み具合、中顔面の長さや顎の出具合etc…上記のバランスを知るのと同じ事かもしれません。

⑥pixivの講座系いっぱい参考にする!
どれと言われると困るんですけどとりあえず目についたのを試す、参考にする。

⑦推しカプいっぱい描く!→推しカプを上手に描ける様になりたいし楽しくないと描く意味がないので…

⑧成人向け表現のあるストーリー漫画を描く(20頁以上とか)→私元々エロは苦手だったんですけど、絵の上達にはエロ漫画を描くのが良いらしく実際人間2人が何かしら絡む絵を描くのはすごく勉強になります。(難しいけど)  落書き漫画じゃなくて本にできるくらい真剣に描くと全部描き終わった時最初に描いたページが下手すぎてびっくりするし、それを描き直すと上手くなったと実感できます。

⑨見て描く→上手い人が答えてたんですけど「見て描け」と。上手い人程ちゃんと参考資料使ってるよと。なので私も見て描きます。何回も描いてたら似たようなポーズは見なくても描ける様になります。

くらいでしょうか。多分クロッキーとかやった方が最終的に上手くなると思うんですけど、私は推しカプを描きたくて全然やってません。やった方がいいのも分かってるんですけど、とにかく私は推しカプを描きたい故…

ちなみに今でも急いで描いたら2年前と変わらない位ヘタです。なので時間をかけて何度も修正して納得いくまで同じ絵をずっと描いてたりします。(目だけで3時間くらい修正してる時あります…😰)

◽︎作業環境

iPadとApple Pencilです↓保護シートは紙っぽい質感になるやつです¥2500くらいの有名なメーカーのやつ。ソフトはクリスタEX。

画像1

でも同人誌を作るならもっと画面が大きい方が良かったなと思ってます。あと後から容量増やせないのでもっと容量大きいのにすれば良かったとも。とは言えクラウド保存できるので同人誌を作らないなら32GBでも大丈夫かも。大丈夫だけどベストじゃないです。

調べるとApple Pencil2世代の方が反応が断然いいとかiPad Proの方が液晶が良いとかありますが、その点については↑を使った事ないので現状で満足してます。

あと、私は家族にバレたくないのでiPadを使ってますがその辺クリアしているならPCに液タブの方がいいだろうなと思います。クリスタも一回買えばいいので長くお絵かきするならコスト面でもPCが良いかと。(iPadは月額制)   iPadの利点は場所を選ばずすぐ描ける事、隠れて描ける事ですね。

以上ですが質問してくださった方の疑問に答えられたでしょうか。(作業環境は別の方に聞かれた事ですが)

何か不足があれば
DMでもマロでもまた送って下さい。
長々とお付き合いありがとうございました😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?