見出し画像

更年期の体調不良の原因は体の力を抜けないせい!?じゃあ、どうするの?

初めにいっておきます!これだけではないのは百も承知です
多いんちゃうかなあ~って話(責められらにように一言(笑))

更年期の体調不良でよくある原因は交感神経の過緊張のせい
で、この過緊張はどうしておこるのか・・・
ストレスのせいだとか、ホルモンバランスが崩れているせいとか。
人はいろいろ言いますが。

臨床経験20年(もうこんなに経つのね( ;∀;))
私の経験と偏見から(もう読まない人もいるかも(笑))
大体は、筋肉の過緊張のせい。
交感神経の過緊張から、筋肉の過緊張が起こるのか
何らかの原因で筋肉を硬くしてしまって、交感神経の過緊張がおこるのか
人によって、鶏の卵が先か親が先かはわかりません
が、筋肉の緊張を緩めれば、交感神経の過緊張をゆるめられるのはたしか

で、緩めるにはどうしたらよいのでしょうか・・・
私は、鍼灸院の受診をおすすめしますが(笑)
はりがこわいし、マッサージも嫌いだしって人にお勧めの方法。

奥歯と奥歯をくっつけない!!
顎関節をゆるめることが大事
なぜ、顎関節なのかの理由もあるのですが、ここでは割愛
実践あるのみ!
奥歯の力を抜いて、身体に力はいりますか?

奥歯をくっつけないと口があくやん!って人、
大きな間違い!
正常な姿勢では、口が閉じた状態でも奥歯と奥歯はくっつきません

と、言うと(さらなる反論が思いつく自分の性格の悪さがでてるな(笑))
奥歯と奥歯がくっついただけで、顎関節の力入ってないし!
いや、いや、それも大きな間違い
奥歯と奥歯がくっついただけで、力は入ってるんです
奥歯と奥歯くっつけたら、身体に力はいりませんか?

でも、奥歯と奥歯を離すとどうしても、口が開くんです!って人
頸の位置が悪いです。
奥歯と奥歯を離しても口が開かない位置があるんです
まあ、それがいい姿勢なのですが(*´▽`*)

一日5分~でもいいです
奥歯と奥歯をゆるめて、全身の力を抜く時間をつくりましょう
そのうち、必要なときにだけ力が入る理想的な身体にしていきましょう!

心も身体もほぐれていきますよ~(^^♪

マリー鍼灸院~女性専門鍼灸サロン~




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?