見出し画像

感謝の念を再確認

どうも、まるぞうです。

連日の寝不足で、弱っています。

なんか、ずっとフワフワした感覚に包まれています。

昨日のやりあげるはずだった年賀状を本日、やり上げました。

家の掃除もしないといけないのですが、疲労困憊で気分が乗りません。

今日は、あまり労力を使わずにできることをやりたいと思います。

本日より、仕事が休みという方も多いようですね。

休みのようで、家のことをしないといけないので、あまり休みのような気がしませんね。

これなら仕事の方がいいようにも思ったりしますが。

生活する中で、当たり前のように使っているものが多いと思いますが、その物に感謝の念を込めて、掃除をするのです。

そうすることで、普段雑に使っている物でも愛着が湧いてきます。

物に愛着が湧くことで、物を大切にします。

今の世の中、使い捨て当たり前のようになっています。

消耗品が多いようの中で、少しの修繕で使えるようのなるものも多くあります。

僕自身も、少しの手入れで長く物を使うように心がけています。

特に心がけているのは、靴です。

革靴なんかは、少しのメンテナンスで長持ちします。

靴底もすり減れば、張り替えを繰り返せば、10年は、長持ちします。

そうやって、物を大事にすることで、エコにも繋がりますからね。

こういった時だからこそ、普段使用している物に感謝をするという概念を持つことは、ないのかもしれませんね。

感謝の念を持つということも大事ですからね。

人にも感謝の念を持つということは、大事ですが、物にも感謝の念を持つことは、大事です。

僕は、靴を磨きながら、お世話になった人や物を思い浮かべて感謝しないとなぁって感じで、再確認をしています。

年末のこの時、自宅や自室の整理をする時にも注意深く、物を見ることで自分の人生を支えてくれている人やものが見えてきます。

人は、1人では生きられません。

多くの人の支えがあるから今の自分があるんですよね。

そんな本日の選曲は、こちら。

Irie Got 〜ありがとうの詩〜(Acoustic Self Covered by Micro From Def Tech)

本当にいい曲ですね。

度々、聴きたくなる曲ですね。

今回のブログで書いていることが、歌詞の中にありますね。

とても心に響く1曲ですね。

それでは、みなさん。

いい音楽を聴いて、至福の時間をお過ごしください。

よろしければサポートよろしくお願いします。更なる良質な音楽の発掘に役立てさせていただきます。