Bの部屋予想とその根拠(2021年末スマブラー格付けチェック)

Bの部屋です。間違いない。


はじめに:これは何の記事ですか?

年末恒例の「スマブラー格付けチェック」という企画があります。

にえとのさんというスマブラプレイヤーが、テレビ番組の「芸能人格付けチェック!」をパロディしてやってるやつです。
レベルの違う二つの試合を流して、どっちが上手い人の試合でしょうか、というクイズ。詳しくは動画をば。

僕の答えはBの試合です。間違いない。
その根拠を書いていきます。


根拠1 Bソニックの崖掴まり阻止の横B→空後

動画11:05秒からのワンシーン。
(指定時間から動画が始まるようにしてます)

オリマーの復帰に対して、ソニックが横B→空後というオシャレなコンボを決めている。かっこいい。

前にKENさんが大会でこのコンボをやって解説に驚かれていたのを覚えている。このコンボを実戦でやってるのは日本でKENさんだけじゃないのか? ソニックの最上位勢といえばKENさんで間違いないのでは?

ということでこのシーンを見た瞬間Bに決めました。

オリマーの復帰距離が伸びてタイミングずらしづらいってときに一回だけ狙って当ててるのもそれっぽい。当てたくてやってるんじゃなくいつでも出せる選択肢として手札に入ってる感が。


根拠2 Aソニックの台待ち、BソニックのDA

Aのソニックは台上で待つ時間が長い。そしてAのオリマーは、台上で待っているソニックに対して、台下に対してピクミン投げを連打しているシーンが多い。それもソニックが降りてきたら空Nを食らうような位置で。これに違和感がある。(3:50あたりなど)

Bのソニックはそもそも台上にいるシーンが少ない。基本は地上からダッシュガードでラインを上げたりDAでピクミンごと蹴り飛ばすシーンが多い。またBのオリマーは、ピクミンを投げるときに一匹投げるごとにちょっと待ったりステップを挟んだりして様子見している。

Bのソニックも台上で様子見してから降りる展開があるけど、オリマー側が距離を取っていて展開が有利になってないことが多い。このへんが最上位っぽいというか、より対戦が煮詰まってるなという感じがする。Aの試合の「ソニックが台上で待ってるだけでオリマーが近づいてきて、降りるだけで有利になる」なんてことはそうそう起きないと思うのだ。読み合いの中であるとしてもあくまで裏択で、こんなに頻発するシーンではないのでは。

ソニックのDAはガードされたら隙が多いから弱いってのはそうなんだけど、対オリマーに関してはピクミンを貫通しながら蹴れて強いとかあるのでは。実際それで当たってるシーンがある。「ソニックがDA振れるのはオンラインでだけ」って意見あったけど、ウメブラbest96の人でもとっくにその領域は超えててDAが弱いのも知ってそう。なのに振っててしかも当たってるのは、対オリマーでだけ実は強いっていうキャラ対を知っているかどうかの差なのでは。弱い技の強い場面を知っているからBのほうが上手い、という理論。

あとDAガードされてる場面あるけど根本でガードさせてて反撃がない。
これはうまポイントなのでは。(9:22あたり)


根拠3 オリマーのピクミンの投げ方

あとピクミンの投げ方がけっこう違う。Aのオリマーはピクミンを基本的に当たろうが当たるまいが連打していて、置き技として使っている。ガードされてもジャンプで避けられても連打したり、前ステで圧を掛けてから引きステしてまたピクミン投げなど。
Bのオリマーはピクミンを盾に自分も突っ込んで択をかけにいったり、一匹投げる→前ステ→一匹投げる→前ステを繰り返してラインを上げる動きが多い。
なんか見た目的に、距離取ってピクミン投げてるだけっぽいAより、ピクミンはあくまで有利を取るものでその後近づいて択をかけにいくBのほうがそれっぽくないですか。Bのオリマーはソニックがスピンやジャンプで逃げた後に追いかけて着地狩りしにいく展開が多いけど、Aのオリマーは自分も距離取ってまたピクミン投げ出すことが多い。Aのオリマーの攻めは相手のミス待ちで、Bのオリマーの攻めは自分から有利な択を仕掛けにいく、っていう感じがする。


根拠4 Aソニックの6:00あたりの空後

これもなんかちょっと違和感があった。
ソニックが80%くらいのオリマーを飛ばして崖狩りをやるシーン、横スマを空ぶって位置を入れ替えられる瞬間、その場で空後を打って空ぶっている。これがKENさんだったら絶対やらなさそう。

なんか上手く言えないけど、これ打ってるソニック側の心境って「相手がいそうな方向に倒せそうな技を振るぞ!」って感じな気がする。ちゃんと画面を見えているというより期待値で技を振っているみたいな。ほんとなら上Bで通り抜けられたのを見てから走り込んで有利展開を作れるはずなのだ。それを、当たっても倒せないような内側への空後をその場で打つ、ってのはちょっと変な気がする。


根拠5 最後の撃墜の仕方

もう書くことなくなってきた。無理矢理だけど最後の撃墜について注目してみる。

Aの試合の最後を見てみる。
中央台上のオリマーに対しソニックが攻撃を仕掛けたところ、オリマーが下り空下でソニックを飛ばして崖展開へ。ソニックのその場上り→ガード→ジャンプに対してオリマーは下り空前を空ぶって崖を上がられるも、ソニックが空中回避しながら降りてきたところに紫の横スマを当てて撃墜、という最後。(6:00あたりから)


対してBの試合の最後を見てみる。
オリマーのジャンプピクミン投げの着地に合わせてソニックのスピンで差し込むもオリマーが空中ジャンプで避け、ソニックの空中ジャンプ→折り返しスピンに対して空後で崖外へ飛ばす。
ジャンプのないソニックに対してオリマーは自分も崖外へ復帰阻止に出る。紫を投げて(当たれば倒せる)ソニックが上Bで避けたところで一度崖に掴まり、ソニックの移動空中回避の後隙に合わせて空下メテオで撃墜。(11:25あたりから)

こう見るとBのほうがレベル高くないですか。特に最後の紫投げでルート潰してから空下メテオまでの流れが。

読み合いの密度というか回数がBのほうが濃い気がする。



書き疲れたのでこのへんにします。3000字近くある。

全体的にAよりBのほうが試合が綺麗というか、煮詰まってる感じがする。相手のミス待ちじゃなくてちゃんと択をかけに行ってるなっていう。Aは間合いの取り方がお互い遠い。

一応自分もオンラインで魔境街道超えてるくらいやってるので多少スマブラわかってるつもりなんだけど、去年もこの調子で自信満々に予想して外したので全く謎です。

ただこうやってじっくり試合を見ると、お互いどこでどう考えてるのか、キャラの技の力関係がどうなってるのかとかがちょっとわかって面白いかもしれない。

さいごに

そんなわけで今年の僕の予想はBの部屋です。

みんなの予想を見てると「この動きはKENさんっぽい」とか「この動きをしゅーとんさんは普段しない」とかで推測してる人が多い。

自分は二人の試合をそんなに見てないのであんまり癖とかわからないが、Bのほうが試合のほうがレベル高いんじゃないかと思ったのでBにします。内容が良いというか。やってる駆け引きがかっこよくないですか。最後の撃墜の、着地狩りスピンを空中ジャンプで避けて折り返しを殴ってジャンプ消えた復帰を狩り切るって流れがまじでかっこよすぎる。

頼むからBであってくれ。

自分もぼちぼちオフの対戦会に通ってかっこいい試合ができるようになりたいなと思っている今日この頃。結果発表を待ちます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?