見出し画像

中年期からの恋愛事情について

恋愛のやり方というのは、中年期からはこれまでのやり方を変えて行かないと上手く行かないのでは、と感じてます。
それは色々と自分の身の回りの環境が変化が激しくなるため、それに合わせて自分の考えも変わりますし、当然、恋愛対象の人も変わっていく為です。

若い頃は情熱だけでも恋愛は成立しやすく、また、結婚までに色々な人と付き合って一生を過ごすパートナーを探す、という面があるので比較的成立しやすいのですが、30半ば以降のアラフォーにもなってくると、それだけでは中々成立しにくくなってきます。

そんな恋愛事情についてはどのようにしていけば良いのでしょうか。

単純に外見だけでは選べなくなる

若い頃は外見などの衰えなどがない為、選ぶ方も選ばれる方もある程度、外見重視で恋愛対象を選択できるのですが、30半ば以降にもなってくると自分の体形は肉がついてお腹が出て来ますし、あちこち余計なぜい肉が付きやすくなります。

更に髪が薄くなったり、色々な所にシワが出来たり、ほうれい線が出たりしますし、一般的なおじさん、おばさんの特徴が加齢によってどうしても出てきますよね。

自分がその状態で、若い子を選べれば良いのですが、若い子もおじさんおばさんが良いという人はどうしても少なくなってきますので、中々、自分がいかに選びたくとも選べないという状況になっていきます。

この為、単純に外見だけでは選べなくなっていくのですが、一般的には衰えを自覚するのは誰でも嫌なので、見て見ぬふりをしがちです。

まず問題なのはこの点です。

面倒くさい人間になっている

長く生きていますと、ずっとニートしてました、という人でもない限り毎日の仕事や生活で徐々に世の中を生きていく知識という経験値がたまっていきます。

そうすると若い頃にはちょっと顔が好みだなー、くらいでも付き合えたものが、知らないうちに、相手の収入はいくらなのか、長男長女じゃないか、将来介護の必要性が出てくるんじゃないか、嫁舅問題も出そうだ、家は持ち家なのか、など色んな余計な事が全く意識してなくても頭の中で出てくるものです。

そうすると恋愛相手に対して色々な条件を知らぬ間にジャッジし始めているので、結果的に結婚相手を選ぶ事のハードルも上がりますし、近場の良い人も見えなくなっていきます。

やっかいなのは、自分の恋愛対象となる人達もこういった状況になっているという事です。

お互いがお互いを知らず知らずのうちにハードルを上げてしまっていて、またそれに気が付かないので、30半ば以降は中々気軽に付き合える人を探すのが難しくなる部分があると思うんですよね。

自分だけ回避していれば良いという問題でも無いので厄介です。

どんな人が中年期以降でもお相手を見つけているのか

それでは、どんな人だと中年期以降でもお相手を見つけられているのでしょうか。

ここは統計的なものを取った事がないので主観でお話させて頂くのと、周りの人でこのような人たちが居た、という所からお話させて頂こうと思いますが、それほど外れて無いんじゃないかと思います。

まずは、意外と全くこれまで恋愛経験の無かった人。

こういう人は、そもそも男女の恋愛をどのようにしたらいいのか分かっておらず、自分で都合の良いように相手を考えて(そして結婚後に後悔する)イメージのみだけで相手を選んでゴールしてしまう人達です。

次にかなりの恋愛弱者。

顔面偏差値やスタイルなどがかなり一般的に見て劣っており、それほど相手に望む事がLVが低く、結婚してくれるだけでありがたい、と考えるような人たちです。

この2つのケースはどちらも共通して言えるのは、相手に対して余計な条件をつけてないし、押し付けてないという所です。(行動にうつしてないだけで独りよがりのケースもありますが)

ここで究極的に言ってしまえば、相手は誰でもいい、好きになってくれる人であればだれでも結婚してしまう、くらいの間口の広さが必要です。

とは言え、中々そこまでは思い切るのは普通の人には敷居が高い部分が多いと思います。

お相手を見つけるにはどうすれば良いか

それでは結局どうすれば良いのか、という所を考えてみますと、まず外見で言えばどうしてもお互い劣化はしているので、そこはかなり大目に見る事をお互いに出来るようになりましょう。(そしてそういう事が出来そうな人を探す)

そして、自分が面倒くさい人間の面があるという事をきちんと認識し、気になる所は多々出てきますが、そこはひとまず横に置いておいて、自分にとってこれだけは絶対に外せない、という条件を3つだけ作り、それ以外は見て見ぬふりを出来るようになりましょう。

また、30半ば以降にもなれば全体総数の半分くらいは既婚だったりするので、望む相手が中々見つからない事に焦る気持ちが大きくなったりするのですが、そこをあえて、そのうちきっといいひとが見つかると信じる事です。

逆にあまり切羽詰まった感じがしない人は、自分を追い込みをかけていくことが必要かもしれません。

このようにして、望む相手を探していくと、きっといい未来が来るのでは無いかと思っています。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?