見出し画像

共感とサーモン

共感なんていらない。
求めてない。
共感したいならしてもいいし、しなくてもいい。

この文章の中の当事者は私だから。

という書き出しだったらちょっとトゲトゲしくてびっくりしますよね。

ごめんなさい。

まあ、これから話すのは最近の私の気になったもの(サーモン麺、赤ちゃん動画、強風に耐えるいぬの動画)の話と、
自分のこころの内側と創作活動話、です。

最初になんでこんな喧嘩口調に捉えられてもおかしくない書き出しをしたかには
イタズラ心とかじゃない意図はあるんですよ~実は。


私は、共感(🟰いいね)を少しばかり気にしてたりしてました。
でもnoteの記事にそれを気にした文章は無い、です。

共感とかいいね数を気にした文章はなんか、
ペラいので、消してましたし、書けない性格なので消してました。

でも、生活とか、近況をあけっぴろげに
書くのはなんだか、恥ずかしいし、
どうしよっかな~みたいな気持ちは、ちょっとあったり。

表現したい。自分語りは好きだけど、
人との集まりやコミュニティでずっと話してるのは後から脳内自分反省会になるし、

コミュニケーション的にもヤバめなので

私の文章が好きだったり
イラストが好きだったり
私が好きだったり(かなりこれは自意識過剰)
する方が、ちょっと見てくれたり
してくれたら嬉しいなとは思って、
noteを書いてます。

共感をもとめると文章がかけないし、
生活のブログは自分のこころ的にあけっぴろげに書く気分になれない。

じゃあ、ふつーに共感を得ることをかなぐり捨てて、最近思ったことのメモ帳的に書けばいいや~(投げやり)ってなりました。

まえの文章にも、等身大で~かっこつけず~みたいなこと書いたかもな(どうだっけ?忘れたけど)

そう思うと、
かなり文章長くなりそうだけど。

まぁ、いいでしょう。飽きた方は閉じて
もらって。

(ここから打つ文章の動画全て下に
🔗リンクあります)


最近(というかかなり前から)

🐟\\\サーモン麺///🍣🍜

に心を奪われてます

コストコに売っている、巨大なサーモンの
カタマリを麺状にカットして
醤油につけて食べる…って感じで

ヤバくないですか~!!!!!!!(大興奮)

こんなのずるじゃん。美味しそうすぎる。
いつか食べたいな。


あと、赤ちゃん動画を見るのがハマってます
特に好きなのが

とんびにかめパン盗まれた と

世界一美味しそうにハンバーガーを食べる
1歳児 と

寝返りに成功した赤ちゃん

がお気に入りです

赤ちゃんは可愛いです。
癒しです。さいこう。
ぷくぷくほっぺとつぶらな瞳、
きらきらしてて、声も可愛くって。

赤ちゃんが幸せでいてくれたら
世界平和ですよ(ほんとうにそう。)

あと、強風にたえるいぬ!!!
ほんとかわいい。
短いあんよで、ふんばってるのが可愛すぎる
ほんとに可愛い。癒される。

ああーー!!文章打っててこれはかなり楽しいですね〜〜〜〜〜〜〜!!!!(多幸感)

定期的にnoteで、好きな物語りします。

共感いらん!!!!!

(…でも共感しましたって言われたい気持ちは海よりでかい。求める姿勢を辞めるだけ)

ってこと。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?