見出し画像

Binance/BSCの始め方:ポイ活を添えて

まるおです。

お得に、仮想通貨を購入して、Binanceなどへ出金する方法を紹介します!


1. 仮想通貨購入方法

まず第一に大事なのは仮想通貨を購入することですね。

仮想通貨がなければNFTゲームなども始められません!

ここではいくつかお得な取引所を紹介したいと思います。


Coincheck (1度のみ)

まずお勧めしたいのはCoincheckです。

あの落書きしてるCMのCoincheck

ちなみに私はCoincheck普段使いはオススメしません。

理由:

1. イーサリアムとリップルの現物取引/取引所がないため。

用途にもよりますが、リップルかイーサリアムで送ると思いますが、販売所での購入しかなく、高くつきます。

2. 送金手数料がかかる

まあこれは普通のことなのですが、後で紹介するGMOコインは送金無料で送金時間も早いのでこれはデメリットですね。


ではなぜCoincheckを1度ならお勧めするのか。

それはポイ活でもらえるポイントが高いからです!!!!

これにつきます。

例えばHapitasであれば開設後に5万円分購入すれば2万円分もらえます

いや、やりますよねこんなの。

ポイ活サイト登録のNoteはこちら

おすすめ:GMOコイン

では一番のおすすめはなにか。GMOコインです。

理由:

1. 取引所がある

板を見ながら安いところで買い付けることができます!

2. 他の仮想通貨口座への送金が無料で迅速

これが一番でかいですね。送金手数料は馬鹿になりません。DMMbitcoinも送金無料ですが、かかる時間が数日だったので無しです(以前引っかかりました)

GMOコインにもポイ活はあります。ですが条件のわりにそこまでよくありません。5万以上で1000円とかです。

そこでGMOコイン友達紹介を調べてみたところ、

画像1

こちらも販売所でしたが、登録で200円分のBTC+5万円以上で3000円がもらえる(12/21まで)ようなので、ぜひこちらから登録してみてください。

2回目以降の仮想通貨購入はGMOコインから購入してみてください😊


どの仮想通貨を買えばいい?

GMOコインならお勧めはイーサリアムETHです。

理由:バイナンスで様々なコインとのトレード(コンバートではなく)に対応しているから。

BNBもETHでトレードできますし、SLP/ETH(Axie Infinity用)にも対応しています。BTCやXRPは対応していません。


もしGMOコインではなく送金手数料のかかる取引所であればXRPがいいでしょう。

理由:送金手数料が安い

例(Coincheck): ETH=約2400円/毎 BTC=約3300円/毎 XRP=約20円/毎

えげつないほど違います。

バイナンス口座開設

次に、バイナンス口座の開設です。

画像3

まず↑から口座を開設します。 そうすることで、取引にかかる手数料の10%がずっと割引されます!

なぜか?それは私が頂ける20%の報酬を半分キャッシュバックしているからです👍独り占めはしません!!!

そしてある程度進めたら最低でも個人認証はしておきましょう。できていないと送金などで行き詰ってしまいます。

画像4

↑からできると思います。できなければ右上のユーザーマークの身分証明から行ってください。


バイナンスへの送金方法

バイナンスの個人認証も終わったら、バイナンスへの送金方法です。

ここではGMOコインの例を紹介します。

画像2

GMO公式が丁寧に説明してくれているので上記を参考にしてください。

じゃあ送付先アドレスって何?となると思います。

バイナンスに送付する場合の確認方法です。

画像5

まず↑をクリックし、ウォレットと概要へ飛びます。そうしたら入金をクリック

画像6

仮想通貨を入金

画像7

送りたい通貨とネットワークを選択

イーサリアムであればETH(ERC20)

リップルであればXRP(Ripple)

だと思いますが、自身でも確認をお願いします。

そうしたらアドレスを取得を押してください。

そこに表示されているアドレスがGMOコインなどに張るアドレスになります。

ちなみに、リップルの場合はアドレスのほかにMEMO(宛先タグ)が必要になるようなのでお気を付けください。

アドレスなどを間違えると通貨がなくなってしまうことがあるので、できる限りまずは少額で試すようにしてください。完全に自己責任ですので。


以上です。質問あればぜひ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?