見出し画像

辛ラーメンが食べられる意外な場所特集!話題になったスキー場はどこ?

こんにちは!
この間コンビニで辛いラーメンが食べたくなって、\辛ラーメン/のカップ麺を見つけて即買いしました。
安定の旨辛さです。ごちそうさまでした。

韓国初のインスタントラーメンである辛ラーメンは、1986年に誕生してから現在までに約100ヶ国で輸入されるなど、世界的大ヒット商品にまで成長しています。
いまや世界中で愛されている辛ラーメンですが、実は意外な場所でも食べられているのはご存じですか?

つい最近では極寒のゲレンデと名高いスキー場とコラボし、スキーで冷えた体を温めるのにぴったりと大人気だったのだとか。

そこで今日は、少し季節外れですがスキー場を中心に辛ラーメンとコラボした意外な場所について、ご紹介していきます。
毎日暑いので気分が少しでも涼しくなると嬉しいです!


スキー場でオリジナルの辛ラーメンが食べられる!コラボしているゲレンデはどこ?

画像:SKI NAVI

冒頭でお伝えした辛ラーメンとコラボしていたスキー場は、標高1,930mの極寒ゲレンデで有名な長野県にある\竜王スキーパーク/です。

スキー場のある竜王マウンテンリゾートは首都圏から車で約3時間30分と、アクセスも抜群。
標高が高く上質なパウダースノーと豊富な積雪量で初心者から上級者まで楽しめるゲレンデに加え、運が良ければ雲海が目の前に広がる絶景を見ることもできるスポットということで、とても人気があるスキー場だそうですよ!

竜王スキーパークのゲレンデは標高が高い場所にありとても寒いので、スキーやスノボを滑った後の冷え切った身体を唐辛子パワーで身体の芯から温めてくれる辛ラーメンとは相性が良さそうですよね。

スキー場で辛ラーメンのコラボメニューが食べられたのはいつまで?

スキー場の竜王スキーパーク×辛ラーメンコラボメニューの販売は、今のところウィンタースポーツシーズンのみ。
2024年2月10日(土)から3月末まで提供していたようです。

辛ラーメンコラボが食べられるのはどこ?

辛ラーメンとのコラボメニューを販売している場所は、世界最大級166人乗りロープウェイで標高1,770mまで登った先にある\Sora terrace/に併設された\Sora terrace cafe/というカフェです。

画像:Green season

ora terrace caféのカフェ内は、洗練された雰囲気でありながらどこかほっとする空間が広がっています
席の種類も豊富で、カウンター席やテーブル席に加え、ゆったりとしたソファースペースもあります。
スキーやスノボで疲れた身体を休めるのにピッタリな場所ですね。

このスキー場でしか食べられない!HOTな辛ラーメンコラボメニューを紹介


画像:RYUOU MAUNTAIN RESORT

Sora terrace caféでは、現在下記2種類の辛ラーメンコラボメニューを食べることができます!

  • 坦々辛ラーメン

  • 雪山トマト辛ラーメンキムチ

辛ラーメンコラボメニュー① 坦々辛ラーメン1,400円

画像:農心ジャパン

坦々辛ラーメンは辛ラーメンをベースにゴマペーストに味噌やラー油などの調味料でアレンジして肉みそをトッピングした、本格担々麺風のメニュー。

辛ラーメンの辛さを活かしたメニューで、スキーやスノボで冷えた身体をHOTにしてくれる旨辛い一杯です。

辛ラーメンコラボメニュー② 雪山トマト辛ラーメンキムチ1,400円

画像:農心ジャパン

雪山トマト辛ラーメンキムチは、トッピングのチーズベースのホイップクリームで雪山をイメージしたメニュー。
トマトペーストにオリーブオイル、生ハムを加えたイタリアン風ラーメンで、映える見た目だけでなく味にも自信があるのだとか。

辛ラーメンキムチ をベースにしているので辛さはマイルドで、辛いのが苦手な人でも食べやすいメニューに仕上がっています。

スキー場だけじゃない!辛ラーメンが食べられる意外な場所とは?

画像:湘南人

辛ラーメンが食べられる意外な場所は、実は竜王スキーパークだけではありません。
そこでここでは、スキー場以外で辛ラーメンが食べられる意外な場所について紹介します。

辛ラーメンが食べられる意外な場所① 海の家

画像:PR TIMES

今回の竜王スキーパークと同じく期間限定ですが、海の家でも辛ラーメンを使用したオリジナルメニューが販売されていました。

期間は2023年7月1日(土)~9月3日(日)で、場所は湘南・江の島の片瀬西浜海水浴場にあるおしゃれな海の家「Ao×Shiro(アオトシロ)」内です。

この海の家では辛ラーメンを販売する農心の商品「辛ラーメン焼きそば」「チャパゲティ」「チャパグリ」をそれぞれ使用したオリジナルメニューを食べられるほか、農心のカップ麺、袋麺商品をその場で販売していました。

販売していた農心のカップ麺・袋麺(画像:PR TIMES)

海の家ではインスタントラーメンが作れる\ラーメン自動調理器/が置いてあり、購入した農心商品を自分で調理して楽しむこともできたのだとか!

画像:PR TIMES

上の画像はラーメン自動調理器で調理している様子です。
わざわざ調理用に鍋を用意する必要がなくて便利ですね!

日本ではなじみが薄い光景ですが、お湯を注ぎながらスープと麺をIHで煮込んでくれる機能を持っていて韓国だと定番商品なのだとか。
日本でも流通してほしいなあ。

「Ao×Shiro(アオトシロ)」では2024年も辛ラーメンのお店が出店しています!
激辛メニューとして有名な辛ラーメン焼きそばの他、人気韓国ドラマで話題になった「漢江ラーメン」が自動ラーメン調理機で体験できます。
昨年食べ損ねた人は、ぜひ行ってみてください(*^^*)

辛ラーメンが食べられる意外な場所② アルプス山脈

画像:ASIA NEWS

なんと辛ラーメンはスイスの世界遺産であるアルプス山脈のユングフラウの山頂でも販売されています。(ちなみに「ユングフラウカップ麺」という名前で販売されている模様…。)
しかも飛ぶように売れるくらい大人気なのだとか!

アルプス山脈の山頂で辛ラーメンが販売されるようになったきっかけは、1999年に韓国人観光客が持参して山頂で美味しそうに食べているのを見た売店側が、「ここでも売れるかも?」と考えたことから始まったようです。

結構前から販売しているんですね!
苦労して到着した山頂で食べる辛ラーメンは格別で、通常の辛ラーメンより値段が高くても多くの人が購入して食べているようです。

確かに、山頂までずっと歩きっぱなしな上冷えた身体を温めるなら、身体の芯から温めてくれそうな辛ラーメンは最適な選択肢ですよね。

辛ラーメンが食べられる意外な場所特集まとめ

韓国国内だけでなく、日本を始めとした世界中で愛されている辛ラーメン。

普段はお家で食べている馴染みの味がスキー場や海の家、はたまたアルプス山脈の山頂といった非日常空間で食べられるなんて面白いですよね。

もうすぐ夏休み。
今年も江の島の海の家「Ao×Shiro(アオトシロ)」では辛ラーメンメニューが味わえるので、ぜひ行ってみてください(*^^*)







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?