見出し画像

アイナナ初心者マネの累計ポイントイベ、218位・グレードSS達成ブログ

note初投稿になります。
初めましてこんにちはこんばんは。

アイナナ歴2ヶ月の初心者マネのまるめがねです。
推しは百くん、壮五くん、三月くんです。

記事作成時点で57日

今回は2024/2/2〜2/9の期間で行われた
”La’Stiara Jewelry Collections 2024〜 Vol.1”
を走った記録ブログを書きます。

イベント中の稼働時間や、割った石の数、走る際にやって良かったことなど書きたいと思います。

ゲームを始めて2ヶ月、特効×1枚/準々特効×4枚の編成でイベントを走ったので、今後累計Ptイベントを走りたい初心者マネさんの参考になればと思います。


・イベント概要

まずは今回のぼくのイベントの結果から。

最終ランキングは218位で、無事グレードSSに入ることができました。嬉しい☺️

ハッピーわるモフももくん🍑

あわよくば報酬のシークレット2枚欲しいと思ってたので、めちゃくちゃ嬉しいです。

報酬のシークレット2枚。めちゃ良い。

今回行われた La’Stiara は累計ポイントイベントです。

公式の正しい言い方は「グレードポイント制イベント」ですね


イベントの形式はハイスコアを競うものや、今回のように累計ポイントを競うものがあります。
ゲーム始めたばかりのマネさんはどのイベントがどの形式なのか、今回の累計ポイントイベントとは何かがわからないと思います。
ぼく自身も何がなにかわからず、YouTubeやブログ等を漁りに漁りました。
出戻りアラサーオタクの日常というYouTubeチャンネルのネル様が累計ポイントイベを走ったときの動画と、ポイントイベ攻略動画が物凄く参考になったので、よければ調べてみてください。

ここからはイベントの内容の説明も踏まえつつ、ぼくが行ったことを書いていきたいと思います。

・リザルト画面から説明

リザルト画面は、イベント楽曲を1度プレイした後に表示されます。
こちら↓はぼくか周回した際のメインのリザルト画面になります。(コンボが途切れて下がることもあります)

この画面の内容から編成や育成等について説明します。

1.楽曲・難易度

イベント楽曲は「Ache」を選択しました。

ぼくは、他の楽曲と1時間当たりに稼げるポイントを比較してこちらを選びました。

イベントの効率曲については、Twitter(新:X)にて紹介してくださっているアカウントがいくつかあるためそちらを参考にするのが良いと思います。

簡単な計算方法を紹介します。
以下↓の合計獲得Ptが、楽曲1プレイで獲得できるPtです。

イベント楽曲の1プレイにかかる時間は、攻略サイトで楽曲ごとの時間を調べましょう。
1時間で稼げるポイントを計算するのであれば、
「60(h) ÷ 楽曲1プレイにかかる時間(h) × 合計獲得Pt」
となります。

ここで大切なことは、初心者マネさんは特に自分のリザルト画面の合計獲得Ptを元に計算することです。

後に説明しますが、難易度が高くコンボがほとんど続かない曲と、300コンボを超える曲では合計獲得Ptが大きく差が出ます。
またスコアのOVER150%を出せる曲とそうでない曲でも、獲得Ptに差が出ます。

Twitter(新:X)では、どの曲でもコンボ数が同じ/スコアも最大値を出せる場合として効率曲を紹介しています。

まだアイナナに不慣れで曲によってコンボ数にバラツキがある、所持カードに偏りがあり曲によってスコアにバラツキがある場合は、Twitterで紹介されているものがその人にとって1番の効率曲でない可能性があります。

どの曲も300コンボを安定して超え、スコアOVER150%場合はTwitterで紹介されている効率曲そのままプレイで基本問題ないかと思います。

次に難易度。

こちらは最も難しい「EXPERT+」を選択。
難易度は難しければ難しい程1プレイあたりの獲得Ptが増加します。

以上が今回のイベントで選択した楽曲と難易度になります。

ただし今回紹介したのは時間効率を元にした楽曲選びになります。
「ステラストーンをできるだけ消費したくない!」
「ステラストーンを使わずに、自然回復分のライフだけでイベントを走りたい!」
というマネさんは、ライフ効率を元にした楽曲選びや難易度選択をしましょう。

2.編成

イベント期間中に使用した編成はこちら。

フレンドさんは基本特効借りてました

センターに今回のイベントの特攻である天くん。
残り4枠は準特効が1枚もなかったため、準々特効の天くんを4枚です…😢

特効とはそもそも何か。

リザルト画面のこの部分のスコアに反映されるものになります。
カードの左上にある星マークで判別ができます。
・特効(金の星)がグレードPt獲得量50%UP
・準特効(銀の星)がグレードPt獲得量20%UP
・準々特効(銅の星)がグレードPt獲得量5%UP

つまり1番強い編成は、イベント期間中に開催されているガチャの特効を5枚用意するものです。
ぼく含めゲームを始めて間も無い初心者マネさんは準特効も中々ありません(準特効はガチャから出るカードなので)。

その中でできる精一杯で準々特効を編成しましょう。
準々特効はイベントごとの特攻キャラ(今回は天くん悠くん)のカードであれば何でもokです。
何でもokと書きましたが、できる限りSSRを選択しましょう。

と言うのも、編成によって変化する獲得Ptは他にもあります。
リザルト画面の下記3項目になります。

「メンバー合計レベル」は、編成したカードのレベルの合計値で、300で獲得Ptが最大値になります。
SSRのレベルの最大値が60、フレンドは計算対象外のため、SSR×5枚で最大値の300にすることができます。

「特訓MAX」は、MAXまで特訓したカードが何枚編成されているかの合計枚数で、3枚で獲得Ptは最大値になります。
URは特訓を行う際に貴重なアイテムを使用するため、編成はできる限りSSRで行いましょう。
また獲得Ptは特訓MAX×3枚で十分ですが、スコアを伸ばすために残り2枚を特訓MAXにしても構いません。

「SSR以上」は、レアリティSSRorURが何枚編成されているかの合計枚数で、5枚で獲得Ptは最大値になります。
できる限りSRよりはSSRを編成しましょう。

3.設定・立ち回り

イベント楽曲をプレイする際の各種設定や立ち回りを説明します。
設定を行う際に重視するのが、リザルト画面の下記2項目になります。

「オーバースコア」は、ライブ中の画面中央下に表示されるスコアが、SSを達成した後さらにスコアを伸ばすと獲得できるPtです。

C〜SSの5段階

「コンボ」は、ライブで達成したコンボ数等に応じて獲得できるPtになります。
コンボ数だけで見ると、コンボ数300で最大値となります。
ここから、フルコンボ、パーフェクトコンボを達成するとさらに加点されるのですが、フルコンボとパーフェクトコンボは楽曲終了時に演出が入ります。
この演出にかかる時間と、フルコンボ・パーフェクトコンボで加算されるPtを考え、300コンボを超えつつフルコンボしない、が時間効率で考えた最も効率の良い立ち回りでした。

ではここから、オーバースコアとコンボ数300越えをできる設定や立ち回りを考えます。

ライブ開始前の以下↓画像から設定を行います。

緑の枠で囲われた①のボタン。
何も設定していないとグレーの色のボタンです。
こちらを押すと下の画面が開きます。

ぼくは1番上の「ライブブースト」を3倍でプレイしていました。
3倍に設定すると、1プレイで消費されるライフが3倍になる代わりに、1プレイで獲得できるPtも3倍になります。
時間効率を求めるのであれば3倍にしましょう。

次に、緑の枠で囲われた②のボタン。
こちらを押すと下の画面が開きます。

「Music Speed」はHiの最大値に設定します。
これは速ければ速いほど、最初のノーツが落ちてくる時間が短くなり、1プレイにかかる時間が短くなります。

ただし、スピードをMAXにした結果コンボ数が続かず、1段階遅くしたらコンボ数300を超える、等の場合はMAXに拘らなくて大丈夫です。
ぼくは基本MAXでやっていましたが、アンコールの際は1段階設定を落としてプレイしていました。

「演出」「ムービー演出」は、OFFにします。これで少しでも端末にかかる負荷を軽くします。

「連続ライブ」は、ONにします。この設定で同じフレンドさんを6回連続使用することができ、長時間プレイしても特効のフレンドさんで周回し続けることができました。

次に、緑の枠で囲われた③のボタン。
こちらを押すと下の画面が開きます。

「SCORE UP」は、その名の通りスコアがUPします。これまでの育成を行ってもオーバースコアのOVER150%を達成できない場合はこちらを選びましょう。他にもバッジでスコアを伸ばすのも有効です。ぼくは通常時はOVER150%を達成できていましたが、アンコールの際は中々OVER150%に届かなかったため、使用していました。

「PERFECT MODE」は、コンボ数を伸ばすための補助になりますが、基本的に使用しなくても良いかと思います。アンコールの高難易度曲でMISSが多い場合は使用すると良いと思います。ぼくは使用しませんでした。

「NOTE CHANGE」は、スライドマーカー、フリックマーカー、ロングマーカーのどれか1つを通常マーカーに変更することができます。ぼくは真ん中のフリックマーカーを通常マーカーに変更していました。長時間プレイする際、フリックの動作が煩わしくなるためこちらのアシストを使用しました。

以上がゲームの設定面の説明になります。
あとは途中でいくつか説明しましたが、立ち回りについて。

フルコンボをしないように、2~10個目のノーツの中から、アイテムノーツでないものを1つわざとMISSにしていました。

アンコールが発生した際は即時、連続ライブを中断。しかし初日は特効フレンドさんが少なかったため、連続でライブ6回やりきってからアンコールの楽曲をプレイしていました

・イベント期間中の生活

累計ポイントイベントでは初日と最終日以外の日は、1日6時間休む時間を設定できます。

逆に言えば18時間はプレイしましょうになる

それを含めた1週間のスケジュールがこちら。

長細くなって見えにくくなってしまいました🙇‍♂️

休みの日は8:00〜2:00まで18時間周回。お風呂やご飯の各10分程度のみオートで周回し、残りは全て手動。
平日は8:00〜18:00まで仕事があるためその中に休憩時間を入れ、睡眠は休憩時間外に6時間取っていまた。
もう少し睡眠時間を削る方法も考えたのですが、できるだけ健康的な生活でもグレードSS達成が可能だと証明したかったので、たっぷり6時間寝ていました。

有給は推しのももくんのイベントの際に使用したいので、今回は温存しました。

・消費したステラストーンの数

今回のイベントで消費したステラストーンの数について。

「選べるアイテム交換所」にスキル強化用王様プリンがあったため、有償で10連だけ引きました。
そこで運良く特効の天くんをお迎えできたので、ガチャに使用したステラストーンは100個。

ライフ回復はきなこパンをフルで使い、きなこパンがなくなったらステラストーンで回復、を繰り返していました。
合計数が618個。

ちなみに、イベント開始時のランクが

202

イベント終了時のランクが

285

になります。

スタート時のランクが200より低いマネさんはもう少しステラストーンが必要になるかと思います。

全て有償のもので考えたとして、1万円でステラストーン430個なので、618個にかかる費用は約14,000円。

ぼくは無償のステラストーンがたくさんあったためもう少し安く済んでますが、参考になればと思います。

・感想と今後のお話

ここまで拙く長い文章を読んでくださりありがとうございました。

ここからはぼく個人の話なので、イベントの走り方や立ち回りについての情報はありません。

まずは今回イベントを走っての感想を。
楽しさ1割、つらさ9割でした😭

今回イベントを走った1番の目的がランク上げでした。ももくんの累計イベまでにランクを上げ、ライフの最大値とフレンド枠を増やすための準備、が大部分だからです。
あとはももくんのイベントまでに1度累計ポイントイベを走ってみて、感覚や準備しないといけないことを確認してみたいというのもありました。

なのでトータル的に見れば将来的なももくんのイベントのためになってるとは言え、今回頑張ることでももくんのシークレットがもらえる等の直接的なご褒美があるわけではなかったので、モチベーション維持が大変でした。

また去年までは別ゲームをメインでやっており、その界隈ではTwitterのFFさんとイベント期間中に通話したり、励ましあったり、イベントが終わったらおめでとう!お疲れ様!と交流があったのですが、アイナナ用のTwitterアカウントを作ったのが1月、そこから何も活動しておらず当然のことながら現在フォロワー0人。

孤独のイベランだったためかなりメンタル面がしんどかったです😭

これを機に、仲良くしてくださるマネージャーさんがいらっしゃったら、ぜひぜひよろしくお願いします🙇‍♂️

アイナナ用のTwitter(新:X)のIDは
「@marumegane_i7」
です。

ブログの1番下の「X」マークからアカウントに飛ぶこともできますので、何卒よろしくお願いします🙇‍♂️

この「X」マークから飛べます🙇‍♂️

それでは改めて。
ここまで読んでくださりありがとうございました。
たった1人であっても、マネージャーさんの力になれたら嬉しく思います。
ぼくは、ももくんのJewelryイベントでは2桁入れるように頑張ります!
ありがとうございました🙇‍♂️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?