見出し画像

『KING GNUと私』


始まりはいつだったか覚えていない
アニメで観たBANANAFISHが大好きで、この歌いいなーが入口だった

この歌誰?と「playerX」を検索しでてきたのがキングガン!へええかっこいい!
間もなく「キングヌー」だとわかりましたけれども
(あるある)

そこから動画サイトでMVや色んな動画を見てすっかりファンに

prayerX


けど50年弱生きてきて、遠征なんて行ったことないし、フェスなんておとぎの国の話しだと思っていたし、ライブ参加なんて自ら検討したこともなかった

きっと会えることもないけれど、大好きだよーと公言するようにはなっていた


夫の転勤で関東から地元福岡に戻ったとき、ちょっとした理由で外出がままならなくなった
しばらく悶々と動画を漁る日々

ようやく外出ができそうだぞ!と思ってた頃、すぐ近くでフェスがあることを知る

ナンバーショットというしゃれとんしゃー、
なネーミングのフェス
トリとして「KING GNU」が出ることも知る

うえ?見てみたい
とりあえずチケット見てみよう
チケットサイトを開いたらトレードでチケットがでていた
あっっPayPayドーム!
なら屋根もおトイレもあるよね?


25年以上前にあるライブを紙チケットで参加したのが最後だったから
電子チケット+トレードなるものに困惑しつつ、注意深く読むとなるほど抽選なのですね、と理解

ならば申込だけしてみましょう!と申し込んだのが最初
見事チケットをゲットしていまい(?)
ぼっち参加することに
(どーーしましょーー!)


フェスの日時が近づいたころ、新井先生が流行病に感染
ああ、これは来れなくなるよね、残念と思っていたころ、太陽神ドラマーせきゆーが
「楽しみにしてくれて大いに結構」となんともたくましく、頼もしい言葉

それまでよく知らなかったので、せきゆーはずっと年下のメンバーで、茶化したり、場を明るくしたり、という担当だと思っていて、ギャップにずぎゅーんと射貫かれたわけです
(好きぃ!)



かくしてわけがわからないままナンバーショットへ
ガクブルしながらBE PUNKと書かれたTシャツとタオルをゲット
(グッズ購入とか初めて)
ドームを出たり入ったりしながらその時を待つ

そしていよいよ彼らが登場!!
う!!っわあーーー!!
凄い!!生の音ってほんとすごい!!

外出もままならなかった私が仁王立ちし、ぶんぶん腕を振り回す

せきゆー、さとるん、先生の楽しい掛け合い、
素晴らしい歌声、音!常田氏のぎゅんぎゅんギターに惚れ惚れ
楽しみにしていたドラムの音もすごい!!

近くに座っていたカップル、最後までいたら帰れなくなるから途中で帰ろうね、って言ってたのに「すっごい!!」て連発して最後まで居た

もう少し勇気があったら
「ほんと凄いですよねー!」って話しかけたところ

体感的にあっという間だったけれど来てよかった、直接聴きに来てよかった、と大満足
終わってからはしばらくぽーっとして動けなかった


帰宅後すぐ夫に、こんなにすごいバンドに出会ったのは初めてなんすー!と力いっぱいプレゼンし、了承をもらい翌日CLUB GNU入会
(感謝)

見る専だったTwitterも始める
(こちらもドキドキものでした)
そしてさっそく東京ドームライブを知る
え、遠征ですか?この私が?
行きたい気持ちに困惑する私と夫
(ライブで泊まりがけとな?)


けれど元気になってきた証拠だね!と快く了解をもらいチケット申し込み
そこから結果、2DAYS参加できることに
(やったーーーーー!!)
同じライブ、2回も観たくなるバンドは初めてだった


ナンバーショットきっかけにTwitterの呟きも始めた私は、たくさんのヌー民さんと会えてすっかりヌー民さんのファンにもなった
あー楽しい!ライブってこんなに楽しいのかー!と感激


たくさんのヌー民さんから魅力を教えてもらい、まさにあっちゅーまに垂直落下した私

元気になったし、KING GNUにもヌー民さんにも感謝してもしきれない思いでいっぱい

今ではヌー会なんてやるようになっちゃって、直接好きを共有できる喜びでいっぱい!
(ありがとうー)

これからどんな景色が見れるのか、どんな出会いが待っているのか期待は膨らむばかり
けれどあの4人さまはその想像も軽く上回ってくれるんだろう


CLUB GNU入会記念1年を機会にどうしても一度書いておきたかったKING GNUとの出会ってからのこの1年
KING GNUとヌー民さんに感謝!!

ここまで読んでくれてありがとうございました
まるいち

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?