見出し画像

もう一つのスクール始めました

SHEをやっているのですが、先月から別のスクールも始めることにしました。え、SHE何年やって○ルシーもやって何も学ばないやつ、なぜ…という感じですが(去年一応某4ヶ月特訓コースの◯ルシーやってた)、単純にカリキュラムが面白そうだったのとスキル底上げとクラウドワークスのお世話もしてくれるとのことだったので入ってみました。

こちらは6ヶ月の期間限定、他の受講生との交流はナシで完全マンツーマン制です(SHEと真逆。これはこれで面白い)。
入会理由は🔼の通り単純に面白そう、というのと、SHEはWEBデザインが主流に対し、こちらはグラフィックデザインをメインとしているからというのがでかいです。ここのスクールのカウンセラーさんと最初話した時、「あなたグラフィックの方がいいんじゃない。」とわれてぎくっとなりました(散々WEB学んどいてそのオチ。あとその前後でSHEにグラフィックコース爆誕してた)。

あとカウンセラーさんに、「あなたデザインに対しての想いにスキルが伴ってないヨ」と言われて、至極的を得た指摘に惚れて最後の望みをかけた感じです。
ここで面倒見てもらって、それでも芽が出なかったらちょっと現実見ようかなと思います🌱(内容と絵文字が不一致)
ここではこのスクールのことをBスクールと呼ぶようにします。
(名前を隠してるわけではないけど正式名称がどれなのかよくわかんないから。怪しいところではないヨ。ちなみに専門は似顔絵スクールらしい。)

わたしの先生

講師の先生は6ヶ月固定で、生徒のスキルに合わせて指導してくださります。一応カリキュラムはありますが、生徒はなんでも質問してOKである意味先生+メンターみたいな感じです。

てなわけでわたしの担当講師のS先生です。

眼鏡をかけた優しい先生です。

S先生はフリーランスのグラフィックデザイナーとのことです(強い)。
わたしの質問になんでも答えてくれます。わたしが基本的な誤ちをしても優しく教えてくださいます(怒っていいくらい基本的な誤ちだった)。

授業は週に1回90分で、特に曜日指定などもなく自由に変更OK(ありがたい)。事前に配布のあるPDF資料に目を通し、授業で先生の説明のもと操作の練習や制作を行う感じです。たまに課題もあります。

カリキュラム自体は結構基本的なイラレのことで、(おそらく)その辺はすでに抑えられているので授業には問題なくついて行っているかなと思っています(おそらく)。
つくづく、◯ルシーでヘトヘトだったわたしに言いたいのが、基本カリキュラムが当たり前についていけるレベルであれば課題で苦労はしないなということです。質問したいことも止めどなく出てくるし、教えられたことや課題はリアルタイムで実行できるし(=◯ルシー時代は必死すぎてこの辺身動き取れなかった)。
なんか学生時代頭良かった人ってこんな気分なのかなとふと思ったりもします(すいません個々のスクールも入ったばっかで偉そうな物言いしてしまいました…。)

4月の中旬に始めたので今で大体1ヶ月たちました(もう)。
率直な感想としては、イラレともっと早く仲良くなっておけば良かったなというのと、イラレって楽しいなってことです。
大袈裟かもですが、視界が広がりました。
グラフィックの世界は、こちらはこちらでWEBと違う苦労があるので最終的にどっちの道に進むかは分かりませんが。
足りないものを補える感じがするので入って良かったなと思います。

でも逆にその視点でSHEを見ると、SHEの各業界の界隈に関する情報量(コースだけでなくて膨大なイベントととか受講生の人からの情報とか)って本当にものすごいものだなと感じました。
Bスクールは局所的に自分自身のスキルアップは見込める反面、他のスクール生の作品なんかは見れないのでスクールによって本当に性格がそれぞれだなと思いまいた。(個人的には出会った順がSHE→Bスクールでまあ良かったかなと思います。多分。※SHEにもまだ在籍している。最近地下民だけど。コース受講と自主制作は一応毎日やっている、地下民だけど…ズモモモ)

初回授業で当たり前のように乱入するオペランボルギーニ

ここのスクールで作ったものなどまた載せてきます。

#グラフィックデザイン
#イラレ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?