見出し画像

【宇宙事業が秘めたル無限の可能性!!】

ASTRAX代表 兼 民間宇宙飛行士の山崎さんと1.5hほど意見交換をさせていただきました。

山崎さんのこれまでの挑戦の系譜、
戦争・環境・貧困といった危惧している地球の問題、
宇宙産業の発展状況、
宇宙への技術力進展と熱量における日本と海外の差異、
母なる地球を良き星にすべくSDGsへの本気の取組の重要性、
その上での宇宙事業(別の惑星開発構想など)

何より、
「宇宙を開拓するには、同時に地球を平和にしないといけないので、その両方を同時に進めていくんだ!!」
という力強い言葉に、感銘を受け心震えました!!

熱量も、語るビジョンも、語らうときの瞳の輝きも、
何もかも素敵で一発でファンになりました!!
挑戦者の瞳は素敵です♪

わたしからは、
鉄道土木、福島原発エリアで取り組んでいる小髙の街づくり、WEIN SDGsプロジェクトで取り組んでいるエンタメ子供食堂やカンファレンス、SDGsに関連した各種取組について紹介させていただきました。
今のわたしに出来る全力で、山崎さんが与えてくれたものに応えていきたいと思います。
幾つかの場面でコラボを実現していけたらと考えており、
早速幾つか仕掛けに動き始めました。

関係する皆さま、
大人になって、
どれくらいワクワクしてますか?
日々笑ってますか?
(大人20回/日は子供300回/日の1/15しか笑わない)
挑戦してますか?失敗してますか?
人に失笑されるかもしれないような挑戦を有言実行してますか?
胸躍る日々を過ごせてますか?
主語があなたの人生を生きてますか?

上の質問にまっすぐ「YES」と答えられる人は意外と少ないと思います(わたしも残念ながら幾つか「No」だなと思います・・・)。
山崎さんはそのすべてに「YES」と間髪入れず即答できる、
稀有な挑戦者であり、リーダーだと感じました。

笑顔がキーとなる、
山崎さんの新たな挑戦に向けた価値ある貴重な1歩目、
『One Smile Foundation』。

ぜひとも、皆さまご確認ください!!
そして、大人は15倍笑うように心掛けましょう!!

#ASTRAX
#OneSmileFoundation
#山崎大地
#民間宇宙飛行士
#SDGs

◆One Smile Foundationページ
http://1smilefoundation.org

◆山崎大地さんFacebookページ
https://www.facebook.com/taichi.yamazaki?eid=ARDUCIsuGEL56-0YKh1QnbVgtuTQhxPlcc_PRPvfwK5t4m7l0mz8eOnG1qt6-H2bPGtyxlCHem16IWJe&hc_ref=ARQ9NsqTWs4GkRUCFxTMZJbsmpjKehNBy_CYVLjbC_uF0tL7nNHF4mDk8PecubZcsnI&ref=nf_target

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?