見出し画像

ポイ活始めました (2023/10/22)


はじめに

時は金なり
一円を笑うものは一円に泣く
塵も積もれば山となる

古の人のお金に関する格言

古の人たちははこのような事を言いました。
これらの言葉・哲学を実証できる、趣味と実益を兼ねた活動の一つが
まだひと月もたたない初心者ですが、早くも古の言葉を感じ取ることが出来つつあります。

私のポイ活環境

以下3台構成でポイ活アプリを日々稼働させております。電車通勤(片道50km弱)と週末ドライブの移動を最大限に利用したくて。

$$
\begin{array}{|l|c|c|c|} \hline
号機 & 1号機 & 2号機 & 3号機\\ \hline
\text{機種(docomo)} & \text{SC-53A} & \text{SC-01M} & \text{SC-01K} \\ \hline
\text{SIM} & \text{ahamo} & \text{IIjmio(data)} & - \\ \hline
\text{アプリ(TikTok Lite)} & - & - & 〇 \\ \hline
\text{アプリ(トリマ)} & 〇 & 〇 & 〇 \\ \hline
\text{アプリ(クラシルリワード)} & 〇 & 〇 & 〇 \\ \hline
\text{アプリ(マクロミル)} & 〇 & 〇 & - \\ \hline
\end{array}
$$

表組みについてコメさんの以下の記事を参考にいたしました。有難うございました。

現在の成績

  1. Tiktok Lite :¥461

  2. トリマ :¥175.79  (¥0.01/mile) + ボトル3本増設。

  3. クラシルリワード :¥887.52 (¥0.01/mile)

  4. マクロミル:¥299

計:¥1,823.31 

いまのところ、これ以上のメニューは不要と考えています。

課題メモ

  1. TikTok Lite:時々動画が固まる。効率よく動かす。

  2. トリマ:稼働機は1台のみ(※1)

  3. クラシルリワード:運用は今のままでok。換金先の検討。

  4. マクロミル:思ったよりアンケートが来ない、乗り換えも検討。

(※1) 朝1番にボトル→マイル変換を行ったスマホが勝ち。2台目でログイン・ボトルを処理しようとすると以下のエラーになる。ヘルプにも記載あり。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?