見出し画像

システム手帳欲に耐えています

noteすっかりご無沙汰になっていてすみません。
Twitterやインスタでもぶつぶつ言っている通り、最近「システム手帳」についての動画を見たり、本を読んでどんどんシステム手帳を使ってみたい欲求にざわつく日々です。

こんにちは、SANAEです。
Canvaでデザインをしたり、
デジタルプランナーを使ったり、作ったりしています^ ^

今日は、
どうしても落ちつかない私のシステム手帳欲
についてお話しいたしますw

結論、まだ買っていません。

毎晩、オンラインストアを眺めてはおりますが、
どうにかこうにか耐えています(≧ヘ≦ )

時間の問題かもしれませんが・・・

スケジュール管理は現状のままで十分


システム手帳は使ったことはあります。
バイブルサイズと、A5サイズは経験があります。
仕事で使っていたのですが、
重いのと、厚いので携帯するのがストレスでした。

今では予定管理はGoogleカレンダーで行っているので、
自分のiPhoneでも会社のデスクトップでも同期されてとっても快適です!!

ちょっとしたメモをするときは、会社では裏紙などのメモ用紙やもう少しちゃんとした紙に手書きしています。あるいは、iPhoneのメモなどに。

todoやタスク管理もiPhoneのアプリを使っているので、
いつでもどこでも、スマートに運用できていると思います。

このように予定やタスクなど、生活には今の管理方法で十分機能しているのです。

なぜシステム手帳を求めてしまうのか


では、なぜ今さらアナログの紙手帳に何を求めようとしているのか・・・
とりあえず、既存のシステム手帳(バイブルかA5)を使ってみればいいではないか・・・
そもそも続くんか?
その手帳自体の管理できるんか?

そんな疑問は何度も自分にぶつけました。

今回は、
ただただ、
心を満たす、小さな愛らしい手帳が欲しいなぁという
完全な道楽のような、好奇心や自己満足だけです。
だから、こんなにも耐えようとしているのです。

M5サイズのシステム手帳に、
自分の好きな写真や絵など目の保養になるものを挟み、
自分を励ます言葉を綴り、
それを持っているだけで自分を元気にしてくれるお守りのような
存在にしたいと考えました・・・

それならもう買っちゃえよ!て言葉も何度も自分に投げかけました。

アナログの不安材料がストップを強固に

アナログの何が私の中で問題かというと、
それは「形あるものの未来」です。

紙でも、プラでも、形があるものはいずれ処分する時がきます。
途中で紛失などしない限り、誰かが片付け、破棄するかまた保管方法を検討するでしょう。
破棄する場合、シュレッダーなどして情報を消してゴミに出すのでしょうが、その量次第では相当な作業です。
田舎であれば、昔は庭で燃やしてましたが、もうそれはモラル的にもアウトです。
破棄や片付けを自分でできればまだ良いですが、
ある日突然それができなくなってしまったらと考えると、
私はとても怖くなります。
自分が綴ったものを、他人に整理してもらうなんて・・・

これがデジタルであれば、数秒の操作で一瞬にして破棄できます。
私がデジタルプランナーを使う理由として最も大きな理由が、この破棄作業の手軽さなのです。

この葛藤はしばらく続くでしょうが、
うまい解決方法が見つかれば、納得して私はシステム手帳をゲットするでしょう。

今はとりあえず、こんなことをしています。

Zinniaでシステム手帳のようなデコレーション

これはZinniaでクオリティ高いシステム手帳素材を使い、
システム手帳で手帳タイムしたかのような手帳デコレーションです!

(小さくて愛らしい手帳を愛でるという点は叶っていませんが)

最後まで読んでくださって、
ありがとうございました(*´ー`*)

これからも、
活動内容のご紹介やブログ的な読み物、世界観をnoteでお伝えしたいと思います。

またお会いしましょう(*´・∀・)ノ))

SANAE
★━━━━━━━━━━━━━━★
𝐌𝐔
(𝙼𝙰𝚁𝚄 𝙽𝙸 𝚄𝙼𝙴𝙱𝙰𝙲𝙷𝙸𝙼𝙾𝙽)
★━━━━━━━━━━━━━━★

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?