見出し画像

Googleドライブ

Googleドライブの容量

容量は、アカウント数×15GBということになります。
ただし、それぞれのアカウントは独立していますから、クラウドストレージとしてすべてのアカウントを活用するなら、アカウント毎に保存内容を決めておかないと使いづらくなってしまいます。
例えば、
アカウントAは仕事用、アカウントBはプライベート用とか、
アカウントAは画像・動画用、アカウントBはそれ以外のデータ全般用
といったように、格納するデータをアカウント別に分けておけば、後から必要なデータを見つけ安いです。

2つ目以上のGoogleアカウントの作成方法

1:Googleを開きます。
2:画面左上のプロフィールアイコンをクリックします。
3:「別のアカウントを追加」をクリックします。
4:「アカウントを作成」をクリックし、「自分用」をクリックします。
5:姓名やユーザー名、パスワードを決めていきます。
6:「次へ」をクリックし、プロフィールを設定していきます。

1つのデバイスで2つ以上のGoogleアカウントにログインした状態になり、
Googleのトップ画面左上にあるプロフィールアイコンをクリックすると、アカウント一覧が表示され切り替えたいアカウントをクリックすれば、基本的にはすぐに切り替えが可能です。

Googleフォトの写真や動画を別アカウントへ変更。
1)写真を共有する。
以下のGoogleフォトヘルプを参考に、写真を新しく作成したアカウントと共有します。
2)新しいアカウントでその写真をダウンロードする。
そして、新しいアカウントにその写真をアップロードします。新しいアカウントに写真が入ったことを確認し、古いアカウントから写真を削除します。3)Googleドライブを経由する方法もあります。https://support.google.com/photos/answer/6156103

Googleアカウントの作成方法

  • 姓名はカタカナorアルファベット

  • メルアドはアドセンス使用以外の物がベスト

  • 複数アカウントを作る場合は名前やメアドは変えましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?