マガジンのカバー画像

日本語教室

11
3ヶ月で喋れる日本語を教えています。
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

ひらがな カタカナ

ひらがな カタカナ

ほとんどのヨーロッパ系言語は、アルファベットが分かっていれば勉強を始められるが、厄介な事に日本語を学ぶには、ひらがな、カタカナ、漢字の3種類の文字を知っている必要があります。

時期は不明ですが漢字は中国から日本に入ってきました。漢文として用いられる他に、ひらがな、カタカナが創られるまで本来の意味ではない表音文字(万葉仮名)として使われていた。
7世紀後半から8世紀後半に日本最古の和歌集『万葉集』

もっとみる