マガジンのカバー画像

ワイン日記

69
ワインの諸々記事 Martinの徒然日記もよろしくおねがいします。https://longstay-wine.blogspot.com/
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

人生を豊かにするワインのお話

人生を豊かにするワインのお話

ニュージランド ワイン  希少ワイン Providence 1994'

初リリースの1993’はは残念ながら飲めなかった。たった2haの土地から作られるワインは年間800ケース、その9600分の1を飲めた事で大満足。

メルロー主体の柔らかいフィネスにとんだワインです。

▼詳細記事▼https://longstay-wine.blogspot.com/2018/04/providence-19

もっとみる
人生を豊かにするワインのお話

人生を豊かにするワインのお話

オーストラリアアワイン Taltarni 1994' ワインラベルを収集しています。
クラシックなボルドースタイルがお好みの方は記念日にどうぞ。

ひとくち解説 Merlotの特徴がよく出た柔らかい飲み心地の素晴らしいワインです。
▼検索TOP記事▼https://longstay-wine.blogspot.com/2017/01/taltarni-1994.html
記事中の「はてなブックマー

もっとみる
人生を豊かにするワインのお話

人生を豊かにするワインのお話

カリフォルニアワインOpus One 2001'

部屋中がむせ返る様な 赤系ジャム、甘草系スパイス、独特の肉様の香り、それとバラの香りなどのワイン香で充満しました。

▼詳細記事▼https://longstay-wine.blogspot.com/2018/07/opus-one-2001_8.html 
 

人生を豊かにするワインのお話

人生を豊かにするワインのお話

カリフォルニアワイン
Turley 1997'

ひとくち解説:アルコール度数が15.3%も有りながらミドルボディーのバランスのとれた味わい。不思議なワインです。

▼検索TOP記事▼https://longstay-wine.blogspot.com/2017/01/turley-1997.html

   
    
 

人生を豊かにするワインのお話

人生を豊かにするワインのお話

カリフォルニアワイン
Ridge California Coast-range 1999'

太陽の恵みを受けたブドウから造られたワインは度数も高くフルボディーの強烈な飲み心地です。😊😊😂

▼検索TOP記事▼
https://longstay-wine.blogspot.com/2017/04/ridge-california-coast-range-1999.html

人生を豊かにするワインのお話

人生を豊かにするワインのお話

カリフォルニア・ワイン  Gundlach Bundschu Vintage Reserve 1986'

カリフォルニア最古のワイナリであるBuena Vista創設の翌年1858年に作られたカリフォルニアで2番めに古いワイナリです。今でも家族経営を続けています。

▼こうにゅうのご参考に▼https://longstay-wine.blogspot.com/2016/03/gundlach-b

もっとみる
人生を豊かにするワインのお話

人生を豊かにするワインのお話

カリフォルニア・ワイン 
Robert Mondavi coastal cabernet sauvignon 1999'

クラシックなボルドースタイルがお好みの方は記念日にどうぞ 。

▼購入のご参考に▼
https://longstay-wine.blogspot.com/2017/04/robert-mondavi-coastal-cabernet.html

人生を豊かにするワインのお話

人生を豊かにするワインのお話

Champagne Dom Perignon 1990'
BordeauxではChateau、BourgogneではClimat(畑名)、Alsaceでは葡萄品種、Champagneではブランド(メーカー)が重要。

▼詳細記事▼https://longstay-wine.blogspot.com/2017/01/champagnedom-perignon-1990.html   
    

人生を豊かにするワインのお話

人生を豊かにするワインのお話

フランスSud Ouestワイン
Monbazillac1993’ / Robert Giraud 

「ひとくち解説」黄金色のSauternesタイプの甘口白ワイン。価格も安く品質も良いお買い得品です。

▼検索TOP記事 詳細はこちらで▼
https://longstay-wine.blogspot.com/2016/03/monbazillacb1993.html


   

人生を豊かにするワインのお話

人生を豊かにするワインのお話

La Cuvee Mythique 1999'

南仏の恵まれた気候と土壌で育てたぶどうから醸造されたワインを厳選。テイスティングを繰り返しながらブレンドし「ラ・キュベ・ミティーク」を
造り出しています。

▼詳細記事▼https://longstay-wine.blogspot.com/2017/04/la-cuvee-mythque-1999.html   

人生を豊かにするワインのお話

人生を豊かにするワインのお話

フランスLoireワイン Pouily Fume 1999'/Domaine des Gominets

フルーティーな切れ味の良い辛口白ワインで色は薄く若い息吹を感じる特有の青草の香りを感じられます。

▼詳細記事▼https://longstay-wine.blogspot.com/2017/04/pouily-fumedomaine-des-gominets-1999.html

人生を豊かにするワインのお話

人生を豊かにするワインのお話

フランスAlsaceワイン Hugel / Gewurztraminer 1998'

このワインは完熟したブドウと干しブドウを一粒一粒手摘みし最高の年のみ造られます。貴腐菌の働きにより、ほぼ無限大に熟成が可能です。
1998’ヴィンテージのブドウの収穫は理想的な環境の下になされ大量の遅摘みブドウによる完熟ワインができました。

▼詳細記事▼https://longstay-wine.blogsp

もっとみる
フランスAlsaceワイン

フランスAlsaceワイン

 V (vorbourg) Pino noir 1999'
ボルドーではシャトー、ブルゴーニュではクリマ(畑名)、シャンパーニュではブランド、アルザスで重要なのは「葡萄品種」です。このワインはアルザスの葡萄畑の9%で栽培されてるにすぎないPino Noirで造られています。

Vorbourg大聖堂に葡萄畑があるのですがVorbourgという表記がみとめられておりませんのでVorbourgの頭文字

もっとみる
ワインのお話

ワインのお話

フランスProvenceワイン 
Domaine de la Lauzade 2005' エチケット

Domaine de la Lauzade 2005' ワイナリー記事
伊藤ハム(本社:兵庫県西宮市、社長:伊藤研一)の直営ワイナリー「ドメーヌ・ドゥ・ラ・ローザード」は、フランス農水省からプロヴァンス地区の優秀生産者賞(プリ・デクセランス)を受賞しました。

詳細記事▶https://long

もっとみる