見出し画像

【予想】オークス2023

みなさん、おはようございます。

お仕事のハナシですが、今日に各員内示がでて6月11日には新担当が着任され引き継ぎできそうです。
全然、会社から連絡来ないので勝手に最終出勤日逆算してましたが、6月16日で想定してます。

そのあとは車で、各地ぶらり旅をする予定です。
大学の時この会社に新店オープンで2月から働かされたので、卒業旅行にいけなかったので この会社からの卒業旅行にあらためて満喫する予定です。

さて、先週の結果はこちらです。

レース自体はマッチレースでいいレースでした。
△ソングラインは内からのびて差し切りと、池添→戸崎で騎手力も垣間見られました。
ただ、△ソダシのスタート後の斜行など、一部に遺恨を残すかたちとなりました。
我が◎スタニングローズもスタートで出遅れ、先行想定もなにもなく、レース後に屈腱炎発症したりとトホホな結果になりました。


さて、本日の予想です。
「本日の逃げ馬」
ゴールデンハインド
逃げ宣言している同馬。フローラステークスはかなり安定した走りを見せた。同型だろうキミノナハマリア、レミージュも人気並みの実力だけにペースは握れそう。

それでは予想です。

◎コナコースト
レーン騎手は府中中心に好調な成績をおさめる。勘所は心得ているので、長距離で必要な馬と呼吸あえば惜敗続きにピリオド。

○リバティアイランド
唯一の敗戦が府中というように、差し馬の宿命だが展開等に一抹の不安があるが、人気とのバランスがよろしくない感はある。まともに走れば勝ち負け。

△ゴールデンハインド
△ヒップホップソウル
△ラヴェル
△ペリファーニア

◎単勝複勝
◎→○△三連複
◎○2頭軸→△三連単マルチ

各馬取捨に迷ったが、ハーパーはルメール効果とクイーンカップ勝ちがあるにしても、桜花賞が後手後手すきた気がします。
むしろ、△ラヴェルは大外枠に泣かされたG1の2戦から最内はかなり好転内容かと。

以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?