見出し画像

わたしの地元。ビールと共に歩んで来た街、恵比寿

東京都、渋谷区恵比寿出身です。

こう答えると大抵の人は驚く程、恵比寿という街は若者に大人気の東京屈指のブランド力がある街🌇

代官山、広尾、中目黒というお洒落エリアにも近く、今では恵比寿と言えば東京で住みたい街No.1と言われています🏆

とは言えわたしにとっては生まれ育ったホームタウン🏠

カラオケも無いし、漫画喫茶も無い(現在はあります)
渋谷まで行かないと遊ぶところ無いしつまんない!!

なんて贅沢なことを言っていたんだろうと、恵比寿という街の良さに気づいていなかった幼少期を過ごしたわたし🥺大人になってみると凄いところで育ったんだなぁと改めて両親に感謝です🥺

そんなおしゃれイメージで先行している恵比寿ですが、地元民だからこそ知っている良さは他にも沢山あるんです✨

これを機に恵比寿って実はこんな街だったんだーって知ってもらえるとうれしいです☺️

【恵比寿ってどんな街?】

若者に人気のスポットが多数集まっている恵比寿🌈

きっとわたしより他元の皆さんの方がお洒落スポットや美味しいご飯屋さんに詳しいでしょうし、わたし自身いつの間にこんな東京を代表する街になったんだろうと驚いているのが正直な気持ちです🥹 

今の恵比寿からは想像出来ないかもしれませんが、昔は駅ビルも無かったですし、地元民で賑わう本当に小さな町。
わたしの子供の頃の恵比寿はお祭りや商店街や市場(現在は恵比寿横丁になってしまいました🥺)のある下町情緒の漂う町でした🪅

今も尚昔からブレないニッチな雰囲気を醸し出す恵比寿ストア

恵比寿は東京都渋谷区の渋谷地域の最東、最南部に有り、同じ渋谷区内だと渋谷、代官山、広尾と隣接してます🗼
港区(白金、南麻布)目黒区(三田、中目黒)品川区(上大崎)の丁度区境にもあたりますね💡
こうやって文字に起こしてみるとなんて便利な場所に位置してるんだと再確認🥹

ただ、坂がとにかく多いんです😂笑 
歩いた方が早いと思うくらいに、自転車移動(アシスト付きじゃ無いと無理)には全く向いて居ない地域なのですが、それもその筈元々渋谷区は谷地だったそう!
なのでその名残で渋谷という地名には谷が使われているんですね💡納得です😝

そして恵比寿といえばエビスビール発祥の地でもあります🍺
お気づきの方も多いと思いますが恵比寿という地名、実はこのエビスビールと深い関係があるんです✨

今でもJR恵比寿駅の発車メロディにその名残があります。
(写真はエビスビール口)


恵比寿駅、誕生の歴史

恵比寿を代表する観光スポット、恵比寿ガーデンプレイス🗼


毎年クリスマスの時期には世界最大級バカラのシャンデリアが飾られ、東京のイルミネーションスポットとしても有名です🎄

実はかつてこの場所が恵比寿ビールを造る工場だった事は知っていましたか?🏭

1987年に日本麦種製造会社(今のサッポロビール)が設立され、その後1890年にエビスビールが誕生🎉

工場周辺の地域は当時下渋谷村(しもしぶやむら)と呼ばれていたそうで、後にこのエビスビールのヒットがきっかけでこの地に恵比寿という名前がついたそう!

なんとエビスビールは恵比寿で生まれたからエビスビールではなく、恵比寿という街はエビスビールから生まれた街だったんです🌇

この歴史を知った時にはびっくりしたと同時に、だからわたしもビールから生まれた街で育ったからビールが大好きなのかな?と少し嬉しくなりました🍺☺️笑

後の再開発で1994年に恵比寿ガーデンプレイスとして生まれ変わるのですが、今でもその名残にガーデンプレイス内には恵比寿ビール記念館が有るので是非一度訪れてみて下さい☺️

※現在は改装中のため休館中。
2024年春に新たにオープン予定🗓️


館内ではなんとエビスビールを格安で飲むことも出来ます♥️

美味しいビールを飲みながら恵比寿の歴史に触れるとまた違った楽しみ方が出来るのではないかなと思いますよ☺️✨

プロの手により注がれたエビスビールは絶品です!



ビールと共に成長して来た街、恵比寿🍺

お洒落な街としてフューチャーされがちですが、かつて馬車でビールを運搬していたビール坂や恵比寿銀座、昔ながらのアーケード商店街もあり至る所にその歴史は散りばめられています☺️✨

是非是非来られる際は恵比寿の歴史にもふれてみてみて下さいね✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?