見出し画像

祝!「朝こよ」が100回を迎えました!!!

みなさんこんにちは

11月15日(火)午前7時、

ついに、朝こよが記念すべき100回目を迎えました!!

こよちゃんおめでとう!!

というわけで本記事では勝手に振り返りとお祝いをしていこうと思います!
では早速いきましょう!


●「朝こよ」って?


本編に入る前に「朝こよ」について簡単にご紹介します。

「朝こよ」は、ホロライブ6期生、秘密結社holoXの頭脳・博衣こよりさんが毎週火・金の朝7時に配信している情報番組です。(2022年11月15日時点)

ホロライブで最近あったニュースを紹介する「Koyori’s Hot NEWS」と視聴者からホロライブメンバーの配信内外であった喝やアッパレを入れたいリークを紹介するコーナー「遠吠え一喝!」をメインに、次の朝こよまでの運勢をタロットカードで占う「こより占い」、間に挟まる視聴者からの募集した台詞を読み上げる「台詞大賞」等盛り沢山な内容でお送りしています。

通勤通学のお友に視聴されている方も多いのではないでしょうか。
私も通勤中に楽しく拝聴しています。


●「朝こよ」の歩み


いまでは多くのホロライブリスナーに愛されている朝こよ。
しかし、これまで多くの変遷を経てきました。

2021年11月28日のデビュー放送で朝radio企画として発表。
そして2021年12月2日に「朝こよ」の前進番組「朝こよradio」としてスタートしました。

デビュー配信内で発表。

第1回はコーナー紹介が主で、本格的な開始は第2回からでした。この頃は雑談パートもありましたね。
「台詞大賞」「遠吠え一喝」などのコーナーはこの頃から存在。
内容も放送を重ねるうちにブラッシュアップされ、現在も番組の根幹を担う人気コーナーとなっています。

ホロライブメンバーのゲストも度々登場し、初回ゲストは同期のholoX総帥ラプラス・ダークネスさんでした。
最近はゲストの登場も少ないので、また出てきてくれると嬉しいですね。(夜型が多いホロライブメンバーには少し難しいかもしれませんが)

そして第35回でタイトルを「朝こよRadio」から「朝こよ」へと変更し、リニューアル。
スパチャ読みを別枠にするなど、よりホロライブリスナーみんなに親しみやすいように変更がなされました。

第35回配信。「朝こよRadio」から「朝こよ」へ。

その後も定期コーナー以外にも不定期コーナーとして、海外の掲示版redditのホロライブ関連のミームを紹介する「reddit 発掘隊」、ホロライブメンバーのスクープを取り上げる「週刊朝こよ」が生まれるなど、日々進化を続けてきました。

今では紹介しきれないほどの朝こよリークが毎回舞い込んできております。
そのリークすべて番組で紹介する前にメンバーに確認に行き、時にはコメントも貰っているのはすごい行動力ですね。

そして朝こよは現在ではホロライブゲーマーズの大神ミオさん「朝ミオ」(毎週月曜7時半放送)に並ぶほどの平日朝の人気コンテンツへと成長を遂げました。

朝こよの今後のますますの盛り上がりに期待ですね!


●「朝こよ」の魅力


朝こよの魅力とはなんでしょうか。

ホロライブの最新の情報や、面白かった出来事を得られること。
もちろんそれもおおいにあります。
しかし、最大の魅力はなんといってもそう、

朝からこよちゃんに会えることです!!!

あの元気で可愛く、時には空回るときもあるそんなこよちゃんを朝から見てコヨリニウム(博衣こよりさんの配信で摂取することができる栄養素)を摂取することができる!
そんな素晴らしい番組、それが「朝こよ」です!

こよちゃんを見ると不思議といつの間にか元気をもらえる。

某おまる座の座長も同時視聴を行ってしまうほどの魅力があります。

朝こよがないと一日が始まりません!
当たり前だよなぁ!

いつもありがとうこよちゃん!


●おわりに


この一年間、止まることなく走り続けてきた朝こよ。
週ニ回だった放送も、こよちゃんが忙しくなってきたこともあり来月から週一回の放送となってしまいます。

非常に残念ではありますが、これもこよちゃんの頑張りがあってこそ。朝こよ以外で活躍するこよちゃんを全力で応援していきましょう!

まさに「朝こよ」の歩みは、博衣こよりさんのホロライブでの歩みそのもの。

何事にも全力で取り組むこよちゃんを見て、朝の憂鬱も吹き飛び今日も一日元気を貰えます。

これからも朝こよは全力で続いていきますよ!

それではみなさん、おつこよー!


記念すべき100回目の放送はこちら↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?