見出し画像

中野新橋ぶらり旅 Vol.94「ロイドグランデ」

■まえがき

日々、中野新橋を楽しむ私が、オススメポイントやオススメスポットを、
超個人的な主観満載で勝手に紹介する情報系noteです。


■オススメ!中野新橋!「ロイドグランデ」

中野新橋のお店や、各スポットをご紹介。
皆さんのオススメもぜひ教えてください。


今回のスポット!
「ロイドグランデ」

中野新橋駅より、本町方面への坂をのぼると、途中にある超オシャレなバーロイドグランデさん。

テーブルに着くと、まずはふんだんに落花生がでてきます。こういうのうれしい!
お酒ももちろん美味しいわけですが、
この店のおすすめは何といってもチーズフォンデュ!

なかなかチーズフォンデュをさくっと食べれる店ってないので、そういう意味では結構貴重な店です。

とろーりチーズとバゲット、もう美味しすぎてテンション上がっちゃいますね。

ビールもウィスキーもありますが、チーズはやっぱりワインで食べるのがおすすめです。

オシャレな店内で、楽しく飲めるのは熱い!



■キリトリ・ナカノシンバシ「トーホーシネマズ新宿」

中野新橋の、”その瞬間”をキリトリます。

「トーホーシネマズ新宿」

とにかく中野新橋は新宿が近いわけです。
映画に手ぶらで、サンダルで行けるレベルです。

というか、夜の歌舞伎町歩くなら、それくらいよくわからん格好で歩く方が安全だったりします笑

そんなわけで観てきました!シン・ウルトラマン!

僕はカット割りと、斬新なアングルだけで、もう胸トキメキまくりで、めちゃくちゃ面白かったです!
まあ、シン・ゴジラに比べると、少しだけ求めてるものが違うというか、シン・ゴジラってまじで日本映画史上の最高傑作だったなと思うわけですが、でもシン・ウルトラマンも何度か観たくなるくらいにはすごい作品でした。
というか、早くもっかい全然観たいですね、はい。


■つまらないものですが(編集後記)


そんなわけで94号をお読みいただきありがとうございます。

もしかして、もしかすると、もしかするかも。
ということで、ほんと1年くらい、楽しいことはありつつも、生活のベースが暗黒の中にいたんですが、ひょっとすると少し良い展開がありそうな?気配がしてきました。

いや、まだ焦る時間じゃない。というのもありますが、少しでも心が軽くなりますようにと。

てか、編集後記が「めっちゃ疲れてるぞ!」みたいなのを伝える場所になってるのは良くないですね笑

少しでも良い方へ、光の射す方へ。


それでは、95号でお会いしましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?