見出し画像

中野新橋ぶらり旅 Vol.95「中華料理 HACHI」

■まえがき

日々、中野新橋を楽しむ私が、オススメポイントやオススメスポットを、
超個人的な主観満載で勝手に紹介する情報系noteです。


■オススメ!中野新橋!「中華料理 HACHI」

中野新橋のお店や、各スポットをご紹介。
皆さんのオススメもぜひ教えてください。


今回のスポット!
「中華料理 HACHI」

化学調味料を使わない、「カラダに優しい中華」という謳い文句のHACHIさん。中華で「優しい」みたいな言葉が入っているので、「味に力がなかったらどうしよう」とちょっとドキドキしておりましたが、全くの杞憂でした!

期待通りの美味しい中華!本格的で上品な味!
これは良い中華です!良い中華!

オシャレなロゴと、雰囲気の良い店内。ジャンルとしては町中華なのですが、普通に落ち着く空間になっているので、女性一人でも全然楽しく食事ができると思います。

ビールもエビスだし。

昼も夜もまったり楽しめる感じがとてもグッドです。



■キリトリ・ナカノシンバシ「中野新橋無料案内所」

中野新橋の、”その瞬間”をキリトリます。

「中野新橋無料案内所」


ちょっといかがわしいタイトルですが、そうではなくて笑

実は、中野新橋周辺の方々から、突然DMを頂くことがよくあります。
「この店美味しかったですよ」
「あの店気になるのでぜひ行ってみてください」
「どこどこに店ができましたよ」
などなど。

DMで店の情報をいただいてから行くことの方が最近は多くなったりもしてます。

で、先日きたDMの話なんですが、

「〇〇の店の電話番号ってわかりますか?」

おお!なんか無料案内所みたいになってきた笑

その店のチラシを撮影して持ってたので、
気づいてすぐお返事しました。

いや、自分でもわかるのすごいなと笑

こんなことでも、誰かの役に立てるというのが嬉しかったりします。


■つまらないものですが(編集後記)


そんなわけで95号をお読みいただきありがとうございます。

昨日の寝てる時の話なんですが、
夢に、去年亡くなった母がでてきました。

といっても、なんということはなく、
母と姉と三人で、なぜか中野駅前で色々買い物する。みたいな内容でした。

でも、ちょっと思ったのは、
良いお別れができたから、夢に出てきても穏やかな日常で構成されていて、
「夢で逢う」ってこういうことなんだろうなぁと、目を覚ました時に思いました。

人間は今を生きることに、どうしても精一杯になってしまいますが、
ちょっと先の未来から逆算して、今目の前にある選択肢を選ぶことができるのが、人間の特権みたいなものなので、そんな思考も持っていられればなぁと思いました。

難しいですが、誰かの夢に自分が出てくるときに、嫌な人間として出ないようにいられたなぁとか思うわけです。難しいけど笑


それでは、96号でお会いしましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?