見出し画像

恐竜博物館に行ってきた。

昨日、福井にある恐竜博物館へ行ってきました。
さほど恐竜には興味はないんだけど。せっかく福井に行ったので。化石とか標本?とかあったら楽しめるなーって軽い気持ちで行ったらだいぶ楽しめた!

その中でも特に気になったのが何個かあったので記録しておこうと。
まずこれ。

画像1

象の仲間らしい。ムッチャ下顎出てるしどこが像?って思ったら。

画像2

生きてた時の予想姿がこれらしい。
うん。像。鼻じゃないけど長い口。そしてその上にちょっとある鼻。耳も小さい。でも象の仲間な感じがする。
何でこんな進化になったんやろ。もしくはここから像が進化したんかな。不思議。プラティベロドン。

次はこれ。

画像3

もうモンハンのガウシカやん。すごいツノ持ってる。
今の動物にはいなさそうな、禍々しい角してる。

画像4

生きてた時の予想図。
いやほんまガウシカやん。もしくはもののけ姫にでてくるやつやん。
身の危険がそんなになくなったから今の鹿はまだ穏やかな角なんかなぁ。ギガンテウスオオツノジカ。

画像5

あとこんな早口言葉みたいな名前の恐竜がいたり。

画像6

鯨の祖先とされるのがだいぶワニっぽかったり。

色々な発見、進化の不思議を考えさせられた。
人間もこれから進化するのかなぁ、って考えたり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?