見出し画像

【コロナwith結婚式】まん延防止実施で2022年2月挙式のカップルの反応は?

こんにちはMarrieです。

私のnoteでは結婚式の現場からリアルタイムな情報を発信しています。

コロナウイルスの感染拡大に伴い、一部の地域では再度まん延防止重点措置が実施される事になりましたね。

私が住んでいる地域も一度は落ち着きを取り戻しておりましたが、過去に何度もまん延防止や緊急事態宣言が発令されており、今回もまた該当地域となりました。

そうなるとやはり結婚式場にもかなり影響が出て参ります。

来月や再来月に挙式を控えているカップルや、これから招待状を送ろうとしているカップルは特に不安な時期なのではないかと思います。

既に私のところにも、このままコロナが増えて延期したいとなった場合どうなるのか?といったお問い合わせを頂く機会も増えて参りました。

今日は一番直近である2022年2月挙式のカップル達はどんな反応をしているのかについてお伝えしたいと思います。

あくまで私の体感でのお話しになりますので、地域性や環境面によって状況が異なる部分はあると思いますが、少しでも参考になれば嬉しいです。

2022年2月挙式のカップルの反応は?


画像1

現状、2022年2月挙式のカップルの反応はとりあえず決行予定でギリギリまで様子を見たい!という意見が私の周りでは多いです。

というのも、元々比較的結婚式の閑散期である2月を選んでいるカップルは、コロナの影響で止むを得ず昨年から延期をした方や、既にコロナ禍という条件の基で式場探しをしている方が多いので、人数規模が少ない傾向にあります。

なので、親族などの後押しもあって決行の方向で考えながら、これ以上あまりにも感染者が増えるようであればその時もう一度考えようという意見が多い印象です。

式場によってキャンセル規定も異なると思いますが、直近での延期やキャンセルは費用が発生するケースも多いので、費用面を考慮すると決行した方が良いと考える方もいるようです。

更にお住まいの地域によってまん延防止重点措置の内容は異なると思いますが、全体的に昨年の内容に比べると今回は少し緩和されている印象ですよね。

例えば、昨年は問答無用でアルコールの提供が難しい期間もありましたが、今回は提供可能な式場も多いのではないかと思います。

そういった部分もまた決行への後押しになっているのかもしれません。

逆にキャンセルや延期が濃厚なカップルはやはり職業の影響が強いようです。

職場の規定で会食NGになってしまったりお住まいの市町村から出ないようにという注意喚起があったりする場合は、本人の意思とは関係なく決行が困難になってしまうカップルもいます。

まとめ

今回はコロナウイルスの急速な感染拡大に伴うまん延防止の影響について、直近で結婚式を控えているカップルの現状をお伝えしました。

2022年2月挙式のカップルは比較的人数帯が少なめの傾向もあり、昨年のまん延防止時に比べて感染者数が多いにも関わらず、決行予定で検討しているケースが多く、延期やキャンセルの動きは鈍いという状況でした。

今後の感染状況によって動きも変わってくると思いますので、また更新していきたいと思います。

結婚式準備の情報も配信しているので是非CHECKしてみて下さいね↓↓

Marry Me♡結婚式準備はココから♪

Marrie



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?