「RTA」が大好きなんです

「RTA」って言葉をご存じでしょうか?リアルタイムアタックといって、いわばゲームの楽しみ方の1つみたいなものです。

電源投入時・ゲーム開始時からタイマーを入れ、そのゲームのエンディング迄のタイムを計測する」という、一種のスポーツのようなジャンルです。

noteを書いている裏でも見ている位に好きで、そのゲーム内における華麗なテクニックや裏技・バグ技に毎度驚かされます。

まあ私は「見る専」なので、実際にやろうとは思いません。多分やってみたら、焦りで単純操作ですらミス連発でしょうし…


RTAはゲームにおける競技なので、当然ゲームの数だけ存在するって事になります。

更にゲームによっては「バグあり・バグなし」「Any%(最低限の要素でクリア)」「100%クリア」など細かく細分されることもあるので、実際はその何倍もあるんです。

例えばですが、海外にも人気な「ゼルダの伝説 時のオカリナ」を例に例えますと

  • Any%

  • Any% no WW/IM

  • Any% no WW

  • バグ制限オールダンジョン

  • Glitchless(バグ無しのAny%)

  • バグありオールダンジョン

  • +5 BOSS Edition

  • Child Dungeons

  • 聖剣早抜き

  • Reverse Dungeons Order

  • Any% No Doors

  • 100% No Doors

と、これだけあったりします。もう何が何やらだと思いますが、昔のゲームってバグが多いのでそれを活用した独特のレギュレーションも多いんです。

特に「Reverse Dungeons Order(ステージを終盤のダンジョンから攻略していく頭おかしいレギュ)」なんてのは、バグだらけだからこそ出来たようなジャンルだと思います(笑)

こんな感じで、通常のゲームクリアだけでなく、特殊なレギュレーションによる走り方も楽しめるんですよ!

時のオカリナは今も研究が続いており、有志たちの手によってオフラインアップデートがされてきているんですね…何が彼らをそこまで駆り立てるのか(笑)


中にはエンタメ感が強いものも多く、スポーツとしてではなく「ガバを楽しむ」「機械に近い操作性の中に潜む人間性」「オリチャーなどを含める」といったRTAも多いです。

私はニコニコ動画で主に楽しんでいるんですが、素晴らしい操作性を楽しむ反面、時折挟まるガバムーブ(無駄な動き)などを見るのも好きですね。

RTAをスポーツと考えると、いかに誤動作をなくすかに意識が行くと思うんですが、そもそも1回目の通しを投稿する方もいますから…(笑)

運要素が絡むものはどうしようもないとして、次の目的地を忘れる、アイテムを取り忘れるといった事も見たりします。


特に好きなRTA走者さん


①すばさん

ゼルダの伝説関連のRTAと言ったら、真っ先に浮かぶ方です。

主に据置機のゼルダにおいて、とんでもない精度の操作をいとも簡単にこなす「神様」的存在(個人の感想です)。

「ゼルダの伝説 ムジュラの仮面」の100%RTAにて、選択肢を間違えて大幅ロスし、本人の編集で入れられた「下ァ!」は今も語り草になっています(笑)


☆オススメの動画シリーズ☆

・ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 100%RTA

「下ァ!」の元凶を作った動画シリーズ。該当パートは9・10パート目。

もう10年近く前の動画ですが、それでも凄い操作性で今も時々見てしまいます。64という事で全体的に動作がもっさりしていますが、所々のテクニックには思わず魅せられます。

ガチ勢走者の貴重なガバシーンも楽しめる、貴重なシリーズですね。


・ゼルダの伝説 スカイウォードソード 100%RTA

バグにより5時間から2時間に大幅短縮されたSWSのRTA。

Wiiのスティックはかなりブレが強くシリーズの中でも屈指の難しさだと思うのですが、敵との戦闘も非常に鮮やかで、初見時は凄すぎて口が開いたままになりました。

特にラスボスの戦闘は必見。ほんと恐ろしい操作で、鳥肌立ちますよ…


②いわびさん

すばさんと同じゼルダの伝説関連のRTAが多めですが、いわびさんは主に3DS版を走ることが多いです。

操作性はもう言うまでもなく最高クラス。基本操作からグリッチ(≒バグ)を使った応用技までフレーム単位の技を簡単に扱い、解説もガチガチ過ぎて時折視聴者を置いてきぼりにします(笑)

色んな動画でその片鱗を見ることが出来ますが、後で紹介する「ゼルダの伝説 風のタクトHD Any%」を見るのが早いでしょう。まず間違いなく頭が混乱します。


☆オススメの動画シリーズ☆

・ゼルダの伝説 ムジュラの仮面3D 100%RTA

いわびさんといえば3DSシリーズのゼルダですが、特に多くのテクニックを見られるのがこれですかね。長いですが、最後の最後までガバ操作も少なく見ていて気持ちよさを覚えます。

64とは仕様が違う点も沢山あり、3DS版を知らない方にも楽しめるはず!


・ゼルダの伝説 風のタクトHD Any%

割と新しい動画ですが、相も変わらずの操作と腕前は圧巻です。

特に最序盤で見せる「Super Swim」という技に関しては、その技の為だけに筋トレをしたという力の入れ具合…なお解説によると、やり過ぎて再起不能になってしまったそうです。いやぁRTAは怖いですね…(笑)

終盤のバリアスキップも見どころ。正直解説見ても「??????」って感じですが、とにかくとんでもない事やってますので必見です。


③りぷてさん

星のカービィ、ポケモンシリーズを主にやってらっしゃる方で、淡々と丁寧な説明が魅力的な方です。Biimシステムを利用していますが、無駄な編集がなく全体通して見やすいのも特徴ですね。

操作性能や知識量も豊富で、やっていたゲームでも「そうなんだ!」って新たに学ぶことも多いです(笑)

そして何より、乱数調整を駆使した操作が多いです。セーブリセットからの固定操作を通して思い通りに未来を手に入れる、そんなことを平然とやってしまうとんでもないお方。恐ろしい世界を垣間見ることでしょう!



☆オススメの動画シリーズ☆

・ポケットモンスター エメラルド 金シンボル制覇RTA

タイトルを思わず二度見したシリーズその1。

バトルフロンティアはクリア後の施設で、知識や運がなければまず攻略できない廃人向けコンテンツなのですが、それを乱数調整でもってねじ伏せていく感じの内容です。もう言葉が出ない位凄い…凄いとしか言えない。

流石に運が絡むので1発突破できない箇所もありますが、それを加味しても自慢していい位のレベルだと思います。解説も真面目なので、食い入るように見てました。今でもたまに見返します。


・星のカービィ64 100%RTA

星のカービィシリーズも結構投稿していらっしゃるんですが、一番最初にりぷてさんを知るきっかけになったのがこれ。

ボス戦の攻略や小さなテクニックの数々の精度が高く、最後まで安心して見ていられました。淡々とした解説ですが、時々クスッと来るような話をしてくれるのもいい感じ。

途中で「ストーンカッター」でリックというキャラへの変身が必須になる場面があるんですが、それまでの乱数を固定することで1発変換するシーンには感動しました。当たり前のように乱数調整もなさるの恐ろしいです。


④ぎぬさん

今回紹介する方々の中でも、一番多くの種類のゲームを走っている方です。

パワプロ・クラッシュ・ポケモンといった有名作から、伝説のスタフィー・ボートピア殺人事件・ジーコサッカーなどの変わり種まで、個性を感じるラインナップです(笑)

内容もガチガチなものからエンタメ性の強い(≒ガバも多い)ものまであり、毎回楽しませてくれます。Biimシステムありきで解説も見やすいのですが、時折編集がアレ(意味深)になったりするので人を選ぶかも…💦

☆オススメの動画シリーズ☆

・もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド Any%

ぎぬさんを知るきっかけになったのがこの作品。「もぎチン」とかいう略し方がちょっとお股ひゅっとしますが、作品自体はとても面白いです。

「お金が0になったらゲームオーバー」という珍しいゲームなんですが、金額交渉や色々なテクニックが見られてよかったです。

ただ編集が一部ものすごーく汚くなるので、半分閲覧注意作品ですね…いや、ゲーム自体はとてもいいんですよ?


・ポケモンHGSS 50レベル金ネジキRTA

タイトルを思わず二度見したシリーズその2。

ネジキは知ってる人は知ってると思いますが、ポケモン界隈では特に攻略が難しいことで有名な存在。それを乱数調整なしで正面から叩きのめすRTAですね。

各トレーナー・ポケモン毎の解説が豊富過ぎて、それだけ見てても楽しめるレベル。そしてポケモンの奥深さを教えてくれる素晴らしい動画です。

こちらは汚い編集がないので、安心して見ていられます。


⑤わびさび(詫び茶)さん

通称ゆずソフト兄貴。ゆずソフトダイレクトマーケティング系走者(意味不明)。

RTA自体は3本のみの投稿になるんですが、その3本の編集が全て濃すぎるせいで印象に残り過ぎてます。そして度々ゆずソフト作品のワンシーンを流したり、OPを丸ごと流したりしますね…(笑)

私はこの人を通してゆずソフトを知りました。ゆずソフト兄貴には感謝。


☆オススメの動画シリーズ☆

・PS版DQ7 Any%RTA

ゆずソフト兄貴と言えばこれ。ドラクエⅦは他のドラクエシリーズに比べて異常に長く、常人でも通常クリアに100時間は超えるほどの作品です。私も通常クリアに110時間程かかりました。

とにかく編集が濃すぎる!そして汚い(理由は見ればわかるけど、見ない方がいいかも)。もちろんゆずソフトの宣伝にも抜かりがない、歪みねえな♂

特にサノバウイッチ、千恋☆万花の紹介が多め(笑)

なお途中で、綾地寧々(通称:オナ地さん)が図書館オ○ニーするシーンを丸ごと流そうとしてましたね…どうなったかは自分の目で確かみてみろ!(Vジャンプ)


・スライムもりもりドラゴンクエスト Any%RTA(没+本編)

ドラクエⅦよりも先に投稿していたシリーズ。ここから既に、オナ地さんの採用はされていたみたいです(笑)

プレイ自体は上手いのに、エロゲを差し込む影響で全てがそっちに持っていかれてしまう不思議。こっちでもオナ地さんのオ○ニー流してたし…好き過ぎるやろ!って思いましたね。


RTAは今や「RTA in Japan」などのイベントが開かれるくらい、大きなジャンルになりました。

私は実際に走りたいとは思いませんが、過去にやったことのあるゲームの鮮やかなプレイ・知らなかったテクニックやバグ技が見られるのが特に魅力ですかね。

中にはエロゲRTAなんてジャンルもあったりするので、一度見ていてはいかがでしょうか?


最後に1つだけオススメを


最後に、個人的に「あなた精神状態おかしいよ…」と言えるようなとんでもないRTAを紹介しておきます。


走者  :Eruさん
タイトル:ドラゴンクエストⅪ 過ぎ去りし時を求めて
レギュ :公式全縛りRTA

このゲームをプレイした事ある人にとって「は?」と思うかもしれません。

ドラクエⅪは公式で縛りプレイが用意されているのですが、それら全てを適用した状態でのRTAです。現在進行形で動画シリーズは投稿されています。

公式の縛りについてですが、動画のサムネの通りですが

  • 買物が出来ない

  • 防具が装備できない

  • 楽な戦いは経験値がない(=レベル差大きいと経験値入らない)

  • 全ての敵が強い(攻撃・守備・素早さが約3割増、HPは元の約2倍に)

  • はずかしい呪い

  • 超はずかしい呪い

  • 町の人に嘘をつかれる(=いつでもタイムロスの可能性)

  • 主人公やられたら全滅

の8種類。拾えるものだけ拾って、武器鹿装備できない状態でクリアを目指すという「何やってんだよ団長ォ!」って言いたくなるようなレギュです。


途中にある「はずかしい呪い」「超はずかしい呪い」ですが、これがこの縛りの中で最凶最悪の縛りです。

「はずかしい呪い」は、戦闘中に一定の確立ではずかしかった事を思い出して1ターン行動不能になってしまうというもの。全ての戦闘で適用されるので、常に無防備になる危険性が出てきます。

さらに「超はずかしい呪い」は、主人公以外の味方にもはずかしい呪いが適用される縛り。同時に適用すると、誰もが確率で行動不能になる運ゲーになりかねないのです。

そんなものを「防具装備できない」「全ての敵が強い」状態でやってみてください。こんなのやるなんて、ただの拷問かドMくらいですよ💦


…とまあ、とんでもないレギュでRTAをやっている方もいらっしゃるので、よければ見てみてはいかがでしょうか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?