結婚相手に求めたい事って?【精神的安定】とは?その1【自分の事を理解している人】

こんにちは!婚活アドバイザーFUMIEです❗️
さて、精神的安定に必要な、価値基準、判断基準
などの【基準】が安定して定まっている人ってどんな人なのでしょうか?
法令を遵守する、ここは日本で暮らす上で当然なので説明は割愛致しますが、でも守る人かどうかは良く見定めて下さいませね❗️
では私が考える、精神的安定に必要な【基準】が定まっている人とは、
自分の好きな事、心地よい事がわかっている人。
自分のやりたい事、やりたくない事がはっきりしている人。
自分の許せる事許せない事が決まってる人。
自分の事が良くわかっていて、ブレない人
は、往々にして安定要素のひとつだと思います。
自分の事がわかっている人は答えが早いですよね。
答えがはっきりしていて迷いがないです。そういう人は理由もすらすらと説明してくれるのでこちらとしてもわかりやすい事でしょう。
しかしです、ここからが大問題なのですが、
そういう方とこちら側の意見が違ってしまった場合どうすれば良いのでしょうか?これは大きな問題ですが、【精神的安定】とはテーマが違って来るので次の機会にいたしますね!
話は戻って、では自分の事をわかっていない相手とは、
最初はこちらにあわせてくれても、話が進んでからやっぱりやめた!となって振り回されてしまいますので慎重に見極めていただきたいところです。

次に【精神的安定】している人ってどんな人でしょうか?それは体力がある人です。
え?精神に体力?と思いますが、体力です^ ^
次回に続く〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?