見出し画像

お散歩

 「カタクリが咲いていました。」と花友達からお知らせが来たのでお寺まで出掛けて来ました。

 カタクリを撮る時は携帯を逆さまにして地面に置いて撮ると下から撮れるのでいい感じに撮れます。

画像
画像
画像
画像
これは一眼レフにて
画像

 ここのお寺は花の寺と言われるほど色んな花が季節ごとに見られます。
 なんなら樹木葬もやっています。

画像
ミツマタが丁度満開
画像


画像
画像

 花を見ながらゆっくり歩いていたらジョウビタキがやって来ました。

画像
お、枝の向こうにやって来たね。
画像
反対にまわって光がさしてて身体の外線だけが光ってて綺麗だね。
画像
この季節にはジョウビタキを見る度に
「まだ会えた。」と嬉しいような寂しいような
気持ちになるよ。
画像
青空を突き刺すように大きなコブシあって
画像
真っ青な空に白い花が眩しい。


画像


 毎年コブシが咲くとヒヨドリがちぎって食べているのみかけるのですが。桜のように蜜を吸うのではなくてちぎって飲み込んでいます。
美味しいのかな。。。。

画像
シデコブシ
画像
トサミズキ
画像
ビロードツリアブ
この子を見かけると春だ。。。
と余計に思うのです。


画像
リュウキンカ
画像
サンシュユ
画像
クリスマスローズ
画像
シャクナゲ

 造園業者の方が作られているお陰なのか木や岩が多くよって影と光のバランスが美しくて写真が撮りやすい。写真には写らないが道路などの雑音が聞こえて来ず風鈴と水の流れる音時には鳥の鳴き声や鹿の鳴き声が聞こえて来る。
 祈るための場所にふさわしい。

いいなと思ったら応援しよう!