見出し画像

勉強のモチベーション向上・維持させる方法。 苔を眺めなてゆったりと勉強した夜 【Study001】

【勉強のモチベーションを上げるには?】

・落ち着く環境を作る

自分の場合、苔を眺めるのが好きなので、趣味で苔リウムと呼ばれるものを作り部屋に飾っています。

苔を眺めると落ち着くので勉強との相性が抜群です!(笑)

このように自分が落ち着きやすい環境を作るとストレスが抑えられパフォーマンスや集中力も上がります。

・部屋や家で集中力を保てない場合は図書館やカフェに行く

自分はもともと集中力が全くなく家での集中力は持って1時間でした。。。

集中したいのに続かない時は図書館やカフェによく行ってました。
気分転換にもなるし、勉強している人が沢山いるので勉強のやる気も高まり集中して勉強をすることができます。

また美味しいコーヒー、紅茶、スイーツなどが食べれるというメリットもあり、よりモチベーションを保ちやすくなります。

【まとめ】

いやいや勉強は続かないので少しでも自分が好きな環境に身を置き、気分良く勉強に取り掛かるとパフォーマンスが格段に上がります。

環境を整えて勉強を頑張ってください



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?