見出し画像

RIBAYONで非日常しよう

蔵前にあるバー「RIBAYON」に行ってきました。
とある雨の日、会社の同期と5人で蔵前を散歩していました。するとおしゃれな建物を発見!そこには「卓球」の文字が、、、
「卓球」の二文字にテンションが上がった5人。ビルの階段を上がっていくと、そこはマンションの一室を改装したような入り口がありました。

壁の落書きや暖色×多灯照明で、雰囲気はまさにブルックリン。川沿いは一面ガラス窓となっており、隅田川を眺めながらゆったりと過ごすことができます。座る角度によってはスカイツリーも見え、「東京の景色」と「海外のようなバー空間」が合わさって、自分が今どこにいるのかよくわからなくなります。

肝心の「卓球」ですが、一角に卓球台がありフリースペースとして自由に使用できるシステムでした。この日は結婚式の二次会?で利用しているお客さんが卓球を楽しんでいたのでお預けとしました。次はリベンジしたい、、、。

卓球ができないのでのんびりと飲むことにしました。ドリンクの種類がとにかく多く、他では見たことがないような凝ったものがありました。私は「アールグレイ香る、レモンサワー」というカクテルが気になり飲んでみました。文字通りアールグレイの上品な香りと、レモネードのような酸味が感じられ、心落ち着く味でした。

フードは種類こそ多くないものの、一つ一つのクオリティが高く大満足でした。おすすめはオムレツで、キッシュに近い肉厚な生地に、たっぷりとお野菜が入っていて、家でもこれが食べられたらなと思いました。

休日の夜ほっと一息つきたい時、大切な人とゆっくり話をしたい時、是非利用したい空間でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?