見出し画像

【驚愕】vFlatScanで本1冊7分スキャン! 実際に使って分かったメリット・デメリットを徹底レビュー


「本をデータ化したいけど、自炊は大変そう…」

そんな悩みをお持ちのあなたへ。 今回は、話題のスマホアプリvFlatScanを使って本を丸ごとスキャンしてみました。

なんと、1冊わずか7分でスキャン完了! その驚きのスピードと、実際に使ってみて分かったメリット・デメリットを詳しくレビューしていきます。


vFlatScanとは?

vFlatScanは、スマホのカメラで本を撮影するだけで、簡単にデータ化できるアプリです。

本の湾曲も自動で補正してくれるので、綺麗な仕上がりになるのが魅力。 有料版では、OCR(文字認識)や自動撮影などの機能が制限なしで使えるようになります。

料金プラン

  • 月額500円

  • 年額5000円

「毎月課金するのはちょっと…」という方でも大丈夫。 1ヶ月だけ使うことも可能です。

実際に使ってみた! スキャンにかかった時間

今回使用した本は、130ページの本。 2ページモード、オートスキャンで撮影を行いました。

結果: 6分20秒でスキャン完了!

1ページずつ丁寧にめくっても、このスピードでスキャンできるのは驚きです。 裁断機で裁断してスキャナーで取り込む…といった従来の自炊に比べて、圧倒的に手軽でスピーディーだと感じました。

vFlatScanの良いところ

  • 高速スキャン
    裁断機を使う自炊よりも早く、本をパラパラめくるだけでどんどんスキャンできます。

  • 本の原型を維持できる
    裁断する必要がないので、本を傷つけずにデータ化できます。

  • OCR機能が優秀
    OCR処理が爆速で、しかも精度もほぼ完璧。 テキストデータとして活用できます。

  • AI要約機能
    OCRで取得したテキストをAIで要約できる機能も。 長文の本の内容を把握するのに役立ちます。

  • 2ページ同時撮影&自動撮影
    両手が使えるので、撮影がスムーズ。 撮影ボタンを押さなくても自動でスキャンしてくれるので便利です。

vFlatScanの悪いところ

  • 解像度が低い
    高画質で保存したい場合は不向きです。

  • 歪みが出る場合がある
    本の状態によっては、歪んでしまうページが出てくることも。

  • PDF化には不向き
    ページ番号などもスキャンしてしまうため、指で隠すなどの工夫が必要です。

  • 処理が遅くなる場合がある
    大量のページを一度に処理しようとすると、フリーズしたり処理速度が遅くなったりすることがありました。

まとめ: vFlatScanはこんな人におすすめ!

  • とにかくスピーディーに本をデータ化したい人

  • 本を傷つけずにデータ化したい人

  • OCRでテキストデータとしても活用したい人

解像度が低い、歪みが出ることがある点はデメリットですが、それを上回るメリットがあると感じました。 「手軽に本をデータ化したい!」という方には、ぜひおすすめしたいアプリです。

▼ vFlatScanのダウンロードはこちら

App Store
Google Play

▼ 合わせて読みたい

★☆読書&AIなど関連動画

【驚愕】vFlatScan本を1冊7分でスキャン

【簡単&自動】Kindleなど電子書籍をPDF化する。dマガジンなどもで動作可能です。

【凄いアプリ】本を高速&自動撮影vFlatScanスキャンアプリがすごい。PDF化、OCRも高速すぎる

【悪用厳禁】Kindle電子書籍をPDF化してみた。(個人利用)スクリーンショットを自動化して、複数の画像PNGを1枚のPDFにまとめてみた動画です。(Youtube)

【裏技】PDFファイルをKindleで音声読み上げさせる。

【無料】本を聴く、kindle本をiPhoneの読み上げ機能を使って聴く方法。


いいなと思ったら応援しよう!