見出し画像

趣味を満喫すると、人生も変わる!?朝渋の部活動を一挙紹介!

おはようございます!
朝渋コミュニティに参加している、むらっちです。

みなさんは、"没頭できる趣味"って何かありますか?
スポーツ、山登り、アニメ、映画、食べ物巡り、読書、旅行etc
趣味と言われるものって無数にありますよね。

実は、趣味がない人ほど"危険"と今言われています。
特にコロナでリモートが増えたからこそ、仕事との切り替えが難しく、いつまでも引きずってしまい心が病んできてしまうという人が増えたからです。

この時代をうまく生き抜くために大事なことは、
「オンとオフの時間をいかにして作るか?」だと思います。

今回は、好きな時間を作って人生を充実させるために参加したい、
朝渋の多数の部活動について書いていこうと思います!

1、朝から部活をするメリット5選

<メリット>
①眠くて働かない脳を、好きな活動をすることでアドレナリンが出てフル回転で働くようになる!
②忙しくて参加できない活動も、朝であれば時間がとれる!
③同じ趣味の仲間と集まれるのは、何より楽しい!
④朝に楽しい活動があると、夜早く寝ていい習慣作りができる!
⑤朝渋は部活動に"学び”もあるので、スキルアップして仲間と共にモチベーション高く続けることができる!

2、朝渋の部活動紹介

では、早速朝渋の現時点での部活動を一挙に見てみましょう!!

<朝渋部活動一覧>
▼オンライン活動

コーチング部、ストレングス部、la部_恋愛部、短眠部、褒め部、瞑想部、note部、お絵描き部、オススメマンガ部、キャリア部、コミュニティ部、シェア読部、シンニホン部、スピーチ部、バチェロレッテ部、ピラティス部、ボディデザイン部(美しい体を目指す部活)、月1課題図書部、村長朝礼部、朝ソングプロジェクト部、手帳部、作業部、筋トレ部、著者イベント部、振り返り部

▼オフライン活動
テニス部、モーニングマッププロジェクト(素敵なモーニングを探してまとめる)、新聞部、卓球部、登山部、マメヒコ積ん読部(みんなで読書)、サウナ部、ボルダリング部、料理ワークショップ(カラダメンテキッチン)、餃子部、サウナ部、ボルダリング部、料理ワークショップ(カラダメンテキッチン)、餃子部

なんと、全部で35の部活がありました!!多い!笑

勉強系、スポーツ系、朝渋の運営に携われるものまでとっても幅広く存在しています。
そして、朝渋の最大の特徴は、多種多様で面白いメンバーが集まっているので、その道のプロの話も部活で聞けるということもあります。ボディデザイン部では美容ソムリエの人が実施し、ストレグス部やコーチング部ではコーチングでプロとして活躍されている人が主催してくれていて大きな学びにもなります。

また、興味があれば誰でも部活を立てることができるので、バチェロレッテについて語る部や餃子を食べに行く部など、少し変な部活だって大歓迎です。(笑)みんなで褒め合って自己肯定が増す"褒め部"もとっても嬉しい気持ちになるのでおすすめです。

参加者は特に追加の参加料がかかるわけでもなく参加し放題!
モチベーションが高い仲間に出会って一緒に学びたい、運動不足解消したい、おしゃれなモーニングに行きたいなど、自分の目的に合わせて好きなことを思いっきり楽しめる、それが朝渋部活動!!

3、部活動の写真ちょっとだけ公開

部活の楽しさを写真と共にちょっと紹介しちゃいますっ😃

エントリーNo.1:登山部
→山に登ってリフレッシュしたい人におすすめ!
第1回は埼玉県の秩父の方にある「妙法ヶ岳・霧藻ヶ峰」に行きましたが、紅葉も綺麗で、ホットサンドが最高に美味しかったです!!

画像2

画像3

エントリーNo.2:テニス部
→運動不足解消したい人におすすめ!
初心者でも、教えるのがうまい人がいるので安心して参加できます!
ラケットも何本か持っている人がいて貸し出せるので、まずはぜひ参加してみてくださいっ!

画像4

画像5

エントリーNo.3:瞑想部
→瞑想習慣をつけて集中力を高めたい人におすすめ!
毎日の瞑想報告での習慣づけや、みんなでお寺に座禅やメディーチャをしに行くなどで座禅の世界を楽しめる!
仕事の効率がアップしたり、怒らないようになった人など効果抜群!

▼広尾の座禅ができるお寺です!

画像6

画像6

写真なので、リアルで活動した部活を取り上げてみました。
私も、瞑想って朝渋入るまでは知らなかったので、参加して良さにハマったりと、色々な自分の興味を広げるきっかけにもなると思います。

その他にも、オンラインでも様々な部活動がたくさん!!
2021年になれば部活は増えているのかなと思いますので、ぜひ色々参加してみてもらえればと思います。

4、朝渋の部活動の運営に携わる中での私の想い

運営noteなので、ちょっとだけ朝渋キャンパスコースの運営についての私の想いも書いておこうかなと思います。

私も昨年までは、朝を楽しむなんて考えたことがなかった人間でした。笑
仕事に間に合うだけで精一杯だったので。。。

朝の可能性を知って、朝を楽しめるようになってからは自分をもっと好きになったり、人生をもっと充実させられるようになりました。
でも早起きは、無理やり起きるだけでは続けられなかったと思うのです。
朝渋KNOCKで仲間ができて、みんなで美味しいモーニングに行きたいって食欲で動いたり、写真を撮ろうと集まったり、講義の中で語り合ったり、それが楽しかったから続けて来られました。

朝を通して、仕事だけの人生ではない、自分の趣味ややりたかったことを見つけて、思いっきりチャレンジできる人が増えたらいいなと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そして、最後にもう一つ考えて欲しいこと!

「人生死ぬときに後悔すること」ってなんだと思いますか?


多くの人は、これです。
「もっとこういうことをやってみたかった。。。」

仕事の成功とか失敗が出てくる人ってほとんどいないようです。
そして、それが現在の環境や人への愚痴に繋がってしまいます。

でも、本当に仕事ができる人は、1日1日を後悔なく全力で生きています。
好きなことも、仕事も、諦めないからこそ心の余裕を作れるんだと思います。
なので、好きなことを思いっきりやって、人生の後悔をなくしていきましょう!!

             \最後に告知/
#朝渋 は「早起きをして人生を豊かにしよう」という趣旨のコミュニティです。少し複雑なんですが「朝渋KNOCK」「朝渋アカデミーコース」「朝渋キャンパスコース」という3つのプランがあります。どれも参加者募集中です。

5、運営note紹介

運営に携わっているメンバーの、今までのバトンを一挙公開です!

▼うらたくくん:朝渋リニューアル時のリーダーの視点!


▼たかおさん:Facebook→Slackのプラットフォーム移行における思考!


▼けいくん:全国展開のオンラインコミュニティ作りにおける工夫!

▼ゆきさん:コミュニティのサポートとは?

▼けい2くん:学生視点からの朝渋がわかります!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?