「お母さん食堂」のネーミングが悪い!?

夕刊フジの記事にあったのですが、高校生3人がこの名前変更を求めて署名活動を開始し、ガールスカウト日本連盟も協力しているそうだ。ちょっとウィキペディアでガールスカウトの記述を見たら、男の子は入ることができないそうです。ボーイスカウトは女の子も参加できるのですそうです。昨年から一大ブームになっている「鬼滅の刃」、この漫画の根底に流れる日本的な家族を守るという保守的な考え方が受け入れられてのブームという分析をしている人もいます。ブームで知って電子版を大人買いして読みましたが、この漫画の根底に流れるテーマは愛する者のためには命をかけて守ろうとする大東亜戦争前の日本人の当たり前の考え方と感じた。この保守的な考え方の流れを止めたい、リベラル系の男尊女卑を盾にしたわけのわからない活動の一つのような気がする。この署名を集め始めた高校生3人は本当に自発的に活動を開始したのでしょうか。共産党系の女性人権団体にそそのかされているのでなければいいのですが。なにはともあれ、ファミリーマートにはこの活動に負けることなく、ネーミング変更をしないようにしてほしいです。記事に経済アナリストの森永さんも書いていますが、ここで変更したら、日本中で同じような運動が繰り返される気がします。まさしく、左翼活動の典型ですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?