マガジンのカバー画像

IRや経営やガバナンスまわりの徒然な日々。

47
本についてもね。
運営しているクリエイター

#2030年会社員の未来

すご腕ファンドマネージャーの見る投資判断のポイント

 最新刊『ESG投資で激変!2030年会社員の未来』では、投資家と企業の関係の事例をいくつか載…

SXのプロとIRのプロがサステナ推進、人的資本、マテリアリティ、そして「論語と算盤」…

こんにちは。9月28日に、SXのプロの安藤光展さんと共同出版セミナーを開きました!その一部を…

スタートアップ経営者がこの本を読むべき3つの理由

  上場準備、人材採用、資金調達 スタートアップ経営者が考えるべきこの3大テーマについて…

ふつうの会社員に『ESG投資で激変!会社員の未来』をオススメする理由

ESGへのよくある疑問に答える一冊 ESG投資はもはや上場企業には避けて通れないことです。そう…