見出し画像

イーサリアム系ウォレットのハッキングの件(2)@2023/4/20

昨日の記事

の続きですが、アドレスは見てないのかも。。まず、最初に、いきなり、シークレットリカバリフレーズを作っているということが考えられます。古いブラウザの乱数の生成処理モジュールに問題があり、その当時、特定のワードが出やすくなっていて、12個のワードのうち、たとえば、6語を固定して、残りの6語だけで探索すると、高確率で有効なシークレットリカバリフレーズが取得できてる、というような状況かもしれません。

で、有効なものが確認できて、残高もそれなりにある、となると、そのアカウントにシークレットリカバリフレーズを使ってアクセスして、他のアドレスに移す(=盗む)ということをやっているんでしょう。

こういう流れだとすると、その問題の6語と一致してないアドレスは一切無関係ということになりますね。

また、その問題のシークレットリカバリフレーズを他のウォレットでも使い回した場合、MetaMask以外でも問題にはなりそうです。

早く、原因、はっきりしないかな~。はっきりするまでは、この方針がいいのかな。

以上。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?