見出し画像

本質から見るインスタ運用と悪徳コンサル詐欺師の見分け方解説!

まず初めに…

この記事が僕の初めての記事になります。
僕は名前通りマーケキャットと言うインスタアカウントを運用しているフリーランスです。

最近はインスタ運用が一般的なビジネスとなってきましたね。簡単に稼げるというキャッチフレーズに踊らされている情弱が大量発生している現実を皆さんは知っていますか?

僕も情弱だった為に過去に投資詐欺にあったことがあります。今となっては70万程度損失した笑い話ですが、当時大学生だった僕はかなり応えていました。

情弱の為の本質から考えるインスタ

まず、初めに知っておいて欲しいのがインスタはみなさんが稼ぐ為のツールではありません。
インスタを開発した会社(名前くらい知ってるよね?)が稼ぐ為に作ったSNSツールです。

今やSNSツールは集客媒体としてかなりメジャーになりましたが、そもそも私たちがインスタでビジネスできるのはメタ社が儲かるからですよね?

つまり、インスタが利益をもっと上げる為にアルゴリズムを組んでいるんです。

これを度外視した運用ノウハウを吹き込んでくる輩は全員詐欺師と見て頂いて問題ないです。

コンサルって高単価

はい、ちなみに皆さんインスタコンサルの見積もり聞いたことあれば知ってると思いますが○十万と普通に情弱達の汗や涙を垂らしてようやく頂いたボーナスをだった1時間程度の薄っぺらい無料相談を実施して奪い去っていきます…

腹立ちませんか?一般の人は引っかかる訳なくない?と言いますが引っかかってから彼らの巧妙な手口に恐怖します。

そんな被害者を一人でもなくしたいと言う思いのもと作っているのがこのNote.

この記事では…

今回の記事では本質から見る伸びるインスタ運用の仕方と正しいインスタ運用コンサルの見つけ方を解説していきます☺️

ちなみにマーケキャットを見て頂いてる方であればわかると思いますが全然話し方が違いますが、長文を書く上であの丁寧な話し方だと読みにくい(僕が書きにくいが9割)なのでこんな話し口調ですが、大目に見て頂けるとありがたいです。あまりにも不評だったらマーケキャット感を出した文章で今後は書いていきます。

○十万の商材を契約する前にこれだけ読んで?

コンサル契約したら詐欺の場合基本弁護士に依頼したって逃げられます。コンサルって情報商材なので中々手の付け方が難しいんです。

あと訴訟するのってめちゃくちゃ大変です。弁護士を雇って何回も話しをしなきゃ行けないしどんな経緯とか色々話さなければいけません。

契約解除すればいいやではなくて契約する前に読んで欲しい記事なんです。よく高単価商材の決まり文句に1日で考えるとたった1日の昼食1回分で自分を変えられるみたいなことを言いますが、その言葉を借りるとたったスタバ一杯で高単価商材の詐欺かどうかを判別する眼鏡を持つことが出来るんです。>>続きは有料で

ここから先は

3,296字

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?